京都市西京区桂艮町にある「喜久寿司」は、阪急京都線桂駅西口から徒歩約10分の場所に位置する寿司店です。京都市バス「上桂前田町」停留所からも徒歩約6分とアクセスしやすい立地です。住宅街に佇む隠れ家のような雰囲気で、地元に根ざしたアットホームな空間が特徴です。
店内には、お店の人との会話も楽しめるカウンター席や、テーブル席、小上がり座敷があります。席数は合計18席で、カウンターが6席、4名掛けのテーブル席が2つ、小上がり座敷が4席という構成です。小上がり座敷は完全に独立した個室ではありませんが、大切な接待や家族での利用にも適しています。店内は落ち着いた空間で、家庭的な雰囲気も持ち合わせており、一人でも家族連れでも気軽に利用できます。貸切も可能で、定休日であれば相談に応じてもらえます。駐車場は2台分完備しています。
メニューは寿司を中心に、旬の食材を使用した一品料理も提供しています。毎日京都市中央卸売市場から新鮮な魚介類や野菜を仕入れ、その時期に最も適した調理法で提供することにこだわっています。春には地元洛西の筍、夏には上賀茂特産の加茂なすや鱧、秋には釧路産の生秋刀魚、冬には河豚など、京都ならではの旬の食材を大切に扱っています。
寿司メニューはお好みでのにぎりが1貫108円から864円まであり、その日の仕入れによってネタの種類と数量は異なります。特上にぎり(8貫)、上にぎり(8貫)、にぎり(8貫)といったセットメニューも用意されており、価格はそれぞれ3,456円、2,700円、1,944円です。その他にも、上に盛り合わせ(1,620円)、盛り合わせ(1,296円)といったにぎり、巻ずし、押しずしを組み合わせたセットや、上ちらし(1,620円)、ちらし(1,296円)といったちらし寿司もあります。これらの表示価格は配達・お持ち帰り時の税込価格(8%)です。一品料理としては、赤だし(626円)、吸い物(486円)、茶碗蒸し(735円)などがあり、これらは配達の松華堂弁当に付けられるメニューですが、来店時には他にも多数の一品メニューが用意されています。また、予算に応じて内容を調整できる松華堂弁当も3,780円から6,480円で提供しており、お祝い事や仏事など様々な用途で利用できます。活けふぐコースも提供しています。
営業時間は月曜日、火曜日、木曜日から日曜日、祝日、祝前日のディナータイムが18:00から23:00までで、ラストオーダーは22:30です。お昼の営業は予約の場合のみ受け付けており、配達は12:00から可能です。定休日は毎週水曜日と第三木曜日ですが、祝日の場合は営業することもあり、予約であれば定休日の営業も相談可能です。予算はディナータイムが5,000円から5,999円、ランチタイムが1,000円から1,999円程度です。支払い方法はカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、PayPayが利用可能です。サービス料として一人あたり550円から660円がかかります。全席禁煙です。テイクアウトとデリバリーにも対応しています。子供連れでの利用も可能です。