京都駅、または京阪本線七条駅から徒歩圏内に位置する「純豆腐太閤(スンドゥブ たいこう)」は、本格的ながらも日本人の舌に合うように工夫されたスンドゥブチゲを中心に、幅広い韓国料理が楽しめるお店です。京阪本線七条駅からは徒歩約5分から6分、JR京都駅からは徒歩約7分から8分でアクセス可能です。塩小路高倉・京都市立芸術大学前からは徒歩約2分、七条河原町からは徒歩約3分、七条京阪前からは徒歩約6分という情報もあります。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
このお店の一番の特徴は、10年以上韓国料理店で修業し、新大久保でも腕を磨いたオーナーが手がけるこだわりのスンドゥブチゲです。牛骨を5時間から6時間、または7時間から8時間じっくり煮込んで取った濃厚な出汁をベースに、オーナー自らが厳選した韓国産の唐辛子を使用しています。この唐辛子が味に深みと独特の辛さをもたらしており、出汁のうまみと甘みが特徴の、他では味わえないスンドゥブチゲとなっています。多くの試行錯誤を経て、日本人の口に合うようにアレンジされているのが魅力です。
ランチメニューにはスンドゥブチゲや海鮮スンドゥブ、キムチチゲ、春雨ごはん、プルコギ定食、ユッケジャンスープなどがあります。スンドゥブチゲは890円、海鮮スンドゥブは980円、キムチチゲは960円、春雨ごはんは790円、プルコギ定食は1100円、ユッケジャンスープは880円です。ランチにはキムチやライスも付くボリューム感のある内容です。ディナーメニューにはネギキムチ(360円)、ぴり辛タコ(490円)、プルコギ(1000円)、海鮮チャプチェ(880円)、海鮮チヂミ(980円)、スンドゥブチゲ(890円)、石焼ビビンバ(980円)、チーズダッカルビ(2900円)などがあり、夜はメニューが豊富でグループでの利用にも向いています。特にUFOチキンフォンデュもおすすめされています。からあげ定食(900円)は、通常のからあげ以外にヤンニョムチキンに変更も可能です。単品メニューも充実しており、スンドゥブチゲにアサリやエビ、イカを加えた海鮮スンドゥブチゲや、牛スジ、ホルモンが入ったスンドゥブチゲもあります。価格帯はランチが~1,000円程度、ディナーが~3,000円程度です。
店内はワンフロアで、カウンター席とテーブル席があり、 Rettyの情報によるとカウンター6席、テーブル4名×2卓、テーブル2名×3卓の計20席が用意されています。シンプルで清潔感のある内装で、程よい広さで居心地よく過ごせる空間です。個室はありません。全席喫煙可能です。
特別なサービスとしては、飲み放題付きコースや、お一人様限定のお手軽コースも用意されています。お一人様限定コースは1,680円で、サワー・ハイボール・ソフトドリンクの30分飲み放題を500円で追加できます。また、8名からの少人数貸切も相談可能です。誕生日などのサプライズやお祝いにも対応してもらえる可能性があります。英語対応も可能で、英語のメニューもあります。子供連れでの入店も可能です。