京都市東山区、東大路通七条下る東瓦町に位置する「智積院茶寮 桔梗」は、真言宗智山派の総本山である智積院の会館1階にあります。京阪七条駅からは徒歩約10分、市バスの東山七条バス停からは徒歩約3分とアクセスしやすい立地です。無料駐車場も利用可能です。
智積院茶寮 桔梗は、古都の歴史と文化を感じながら、繊細な京料理や精進料理を堪能できる和食レストランです。 四季折々に彩られる智積院の美しい景観とともに、季節の味わいを織り交ぜた一品一品を味わうことができます。 学山智山とも呼ばれる智積院の伝統ある空間の中で、訪れる人々が心穏やかなひとときを過ごせる癒しの空間を提供することを目指しています。
メニューには、精進御膳、お重「ききょう」、だし巻き御膳、天ぷら御膳、天丼セット、湯葉あんかけセット、湯葉とろセットなどがあります。 精進御膳は2,850円(税込)で、季節の和え物、季節替わり、焚合せ、揚げ物、ご飯、香の物、根来汁、デザートが含まれます。 明王殿のお不動様に供えられ加持された小豆を散らした根来汁は、根菜を使った温かいおすまし汁で、精進御膳に含まれる一品です。 お重「ききょう」(3,520円 税込)は八寸、造里、焚合せ、焼物などが含まれるオリジナルの和食膳です。 だし巻き御膳(2,420円 税込)はふわふわのだし巻き卵がメインで、湯葉のお造りや焚き合わせも含まれます。 喫茶メニューもあり、アップルパイ(600円 税込)、紫芋のロールケーキ(500円 税込)、ホットケーキ(800円 税込)、あんみつ(800円 税込)、ききょうパフェ(1,500円 税込)などが提供されています。 また、卵・乳製品・小麦を使用しないヴィーガン・グルテンフリー対応の「桔梗 精進ティラミス」(単品 1,000円 税込)も一日数量限定で提供されています。
店内はシンプルで簡素な落ち着いた空間で、木のぬくもりを感じられます。 席数は44席あり、広間は72席から100席、レストラン席は36席が利用可能です。 広間は分割して利用することも可能です。 個室の用意はありませんが、貸切での利用は可能です。 全席禁煙となっています。
智積院茶寮 桔梗では、法事プランや団体での利用も受け付けています。 法事プランの会席料理は2名から利用可能で、陰膳の用意も可能です。 また、智積院の「朝拝体験」と精進料理の朝食がセットになった特別プランも提供しており、早朝の勤行や僧侶による境内、名勝庭園の案内とともに食事を楽しむことができます。 このプランは大人限定で、精進料理(お抹茶付)が2,700円(税込)、僧侶の案内付拝観は別途1,000円が必要です。