阪急京都本線長岡天神駅から徒歩約6分、JR東海道本線長岡京駅西口より徒歩約11分の場所に位置する「炭匠 長岡京 とりんちゅ」は、鶏料理を中心とした居酒屋です。有料駐車場も30台分完備しており、車でのアクセスも可能です。
店内は落ち着いた雰囲気で、お一人様から大人数の宴会まで幅広いシーンで利用できます。テーブル席や座敷席があり、掘りごたつ式の席も確認できます。個室も用意されており、6名まで利用可能な座敷個室が1室、18名まで利用可能なテーブル個室が1室あります。 席数は50席です。
「炭匠 長岡京 とりんちゅ」の最大の特徴は、カウンターの目の前で豪快に行われる本格的な藁焼きです。900度の炎で焼き上げるカツオの藁焼きは特に人気で、独特の香ばしさが楽しめます。藁焼きはカツオ以外にむね肉でも提供されています。 こだわりの岩塩や秘伝のタレで焼き上げる焼き鳥もおすすめの一品です。 焼き鳥はももやむねが143円(税込)から提供されており、希少部位や野菜串、創作焼きものなど種類豊富に取り揃えられています。 地鶏ならではの弾力が楽しめる地鶏ゴロ焼きも人気メニューの一つです。
メニューは焼き鳥や藁焼きの他にも、揚げ物や一品料理、ご飯ものなど100種類以上が用意されています。 〆には香ばしいタレ焼き鳥と卵黄の組み合わせが特徴の焼き鳥丼や、とりスープ茶漬けなどがあります。 ドリンクメニューも豊富で、ビール、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど40種類以上が揃います。 90分飲み放題プランも用意されています。
宴会コースも充実しており、定番の水炊きや牛モツ鍋、丹波地鶏を使用したすき焼きコース、チーズタッカルビのコースなど、様々なシーンに合わせたコースが用意されています。 コースは2,000円(税抜)からあり、自慢の藁焼きを堪能できるコースや、焼き鳥や揚げ物が楽しめるコースなどもあります。 120分飲み放題付きのコースは4,500円(税込)から提供されています。 テイクアウトも可能です。
お子様連れも利用しやすく、お子様用食器やベビーカー入店も可能です。 平均予算は通常利用で3,000円程度です。 Yahoo!マップやホットペッパーグルメなどでクーポンが提供されていることもあります。