京都府南丹市美山町に位置する「美山グランピング かやグラ」は、かやぶき屋根の集落として知られる美山町の自然豊かな景観の中に佇むグランピング施設です。京都市内から車で約80分、大阪・神戸からは約120分ほどの距離にあり、「大石酒造美山路・酒の館」バス停からはすぐの場所に位置しています(ただし、バスは春季から秋季の土日祝のみ運行の場合があります)。周辺には、歴史的なかやぶきの里や道の駅美山ふれあい広場といった観光スポットもあります。
「美山グランピング かやグラ」の大きな特徴は、京都市内の和食店を経営する板前とイタリアンレストランのシェフが監修する食事にこだわりがある点です。 「手ぶらで行けるグランピング」をコンセプトにしており、地元の新鮮な食材を活かしたBBQや鍋料理が提供されます。
夕食には、国産牛を使ったBBQコースや、美山名物の猪肉を使ったぼたん鍋、美山美白地鶏の鶏鍋などがあり、好みに合わせて選択できます。 BBQコースには、牛ハラミ、牛サガリ、地鶏、ソーセージ、季節の焼き野菜、窯焼きピザ、アヒージョなどが含まれる場合があり、特選和牛や猪肉、牛タンなどを追加することも可能です。 鶏鍋コースでは、すき焼きや山椒鍋も選べます。 日帰りでのBBQ利用も可能で、大人4,500円、小学生2,500円程度から利用できるプランもあります。 朝食は、おくどさんやかまどで炊いたご飯に美山産の卵を使った卵かけご飯、出汁巻き卵、焼き魚などの和食御膳が提供されることがあります。 宿泊プランには通常食事が含まれていますが、素泊まりプランも選択可能です。 ドリンクの持ち込みは自由ですが、食事の持ち込みは断られています。 飲み物を持ち込む場合は、別途廃棄処理料がかかることがあります。
グランピングテントは全部で6棟あり、それぞれ異なるインテリアが施されており、可愛らしい雰囲気やシックな雰囲気などから選ぶことができます。 テントの広さは直径5mで、8m×6mのウッドデッキスペースに設置されています。 テント内にはベッドや家具が備え付けられており、冬季は石油ファンヒーターやホットカーペット、こたつ、電気毛布などが用意され、快適に過ごせるように配慮されています。 各テントサイトにはプライベートのウッドデッキがあり、隣との距離も離れているため、周りを気にせずリラックスできます。
施設内には、美山の景観を眺めながら楽しめるバレルサウナ(貸し切り有料)が併設されています。 宿泊者は45分2,000円で利用可能で、水風呂や椅子も完備されています。 シャワールームや男女別の清潔なトイレ、バスタオル、フェイスタオルなどのアメニティも用意されており、アウトドア初心者でも安心して利用できます。 Wi-Fiも利用可能です。 敷地のすぐ近くには清流が流れており、川遊びも楽しめます。 また、施設にはヤギがいることも口コミで触れられています。 ペット同伴については、BBQエリアはケージ内であれば可能とされていますが、宿泊に関する詳細は確認が必要です。
料金はシーズンやプランによって異なり、グランピングの宿泊料金は1名あたり10,400円から、土曜日は16,800円から、ゴールデンウィークやお盆期間は21,000円からとなっています。 素泊まりプランは1名あたり5,000円からです。 日帰りBBQは大人4,500円、子供2,500円から利用できます。 クレジットカードでの支払いが可能です。 定休日は火曜日と水曜日ですが、夏休み期間は無休の場合があり、冬季休業期間もあります。