JR京都駅に直結したジェイアール京都伊勢丹の11階に位置する「京懐石とゆば料理 松山閣 JR京都伊勢丹店」は、アクセス至便な京料理店です。京都駅の南北自由通路北出入口から徒歩約0分とされており、駐車場も1260台の共有無料駐車場があります。
この店では、京都の玄関口である京都駅直結という好立地ながら、地上11階からの景色と共に本格的な京料理を手頃な価格で楽しむことができます。 窓からは京都タワーや京都五山、京都市街の昼景や夜景を一望でき、特に窓側の席は人気があります。 店内は落ち着いた数寄屋造りの和の趣と、和と洋を合わせた空間が広がっており、ゆったりとした時間が流れる設えです。
料理の最大の特徴は、本店の敷地内にある自家工房で職人が毎朝手作りしている生ゆばを使用している点です。 滋賀県産の厳選した大豆を使用し、口に入れた瞬間に大豆の風味が広がりとろける食感が楽しめると評判です。 名物である「名物ゆば桶」は、温かい豆乳に生ゆばが入っており、ポン酢で味わうことができます。 最後は豆乳として飲むこともでき、濃厚な大豆の味が楽しめるとのことです。
メニューには、この自家製ゆばを使った様々な京料理が揃います。ランチタイムにはお手頃な価格で楽しめるお献立があり、「名物ゆば桶膳『花』」は駅ビル開業以来続く人気メニューです。 また、旬の食材を惜しみなく使った季節ごとに献立の変わる京懐石や、湯葉とお豆腐、季節の野菜を中心としたヘルシーなコース、旬の食材を取り入れた彩り豊かな弁当なども提供されています。 コースには、先付、向付、名物ゆば桶、焼物、蒸物、煮物、御飯、止椀、香物、甘味などが含まれるものがあり、季節によって食材が変更されます。 ランチ限定のメニューや、一日数量限定のメニューもあります。 価格帯は、ランチで彩り京弁当が2,860円、名物ゆば桶付きが3,960円、京好みみやこが4,180円、名物ゆば桶膳「花」が4,950円などがあります。 懐石コースは季節の京懐石「栄」が6,600円、「松柏」が8,800円、「松寿」が11,000円、「福寿」が13,200円などが提供されています。 時期によっては単品料理の用意がない場合もあります。
席数は42席で、全席禁煙となっています。 窓際のテーブル席では地上11階からの眺めを堪能しながら食事ができます。 また、8名から最大12名まで利用可能な完全個室も用意されており、顔合わせや賀寿などの特別な日の食事に適しています。 個室は限定1室のため事前の予約が推奨されています。
特別なサービスとして、ネット予約特典としてワンドリンクサービスや、クーポンの提供が見られます。 また、誕生日のお祝いでの利用や子連れでの利用に関する口コミも見られますが、具体的なサービス内容については情報が限られています。予約は電話や各種グルメサイト、公式サイトから可能です。