長野県小県郡長和町和田にある「古民家カフェダイニング えんの家」は、築150年以上の古民家をオーナー自らセルフリノベーションして生まれた、温かい雰囲気のカフェダイニングです。旧和田中学校の隣に位置し、懐かしさを感じさせる古民家の風情と、オーナーのDIYによるオリジナリティ溢れる内装や家具が調和した空間が魅力です。大きな窓からは四季折々の長和町の自然を眺めることができ、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせます。
アクセスは、町営巡回バスの和田学校下車から徒歩約1分と公共交通機関でもアクセス可能です。 車での場合、JR上田駅、JR佐久平駅、しなの鉄道大屋駅、JR下諏訪駅からいずれも約30分から40分程度となります。ビーナスラインや白樺湖からも約30分圏内です。 駐車場は店の前に8台から10台分程度の砂利敷きのスペースがあり、えんの家隣の旧和田中学校の駐車場も利用可能です。
料理はお肉をメインとしたカフェ飯やパスタ、サンドイッチなど幅広いメニューを取り揃えています。 地元の長和町産食材を積極的に取り入れた創作メニューも提供しています。 ランチタイムを気にせずいつでも食事ができるため、観光の途中など立ち寄るのに便利です。 カフェとしての利用も歓迎しており、デザートメニューも用意されています。
人気のメニューとしては、自家製ローストビーフ丼が挙げられます。脂質の少ないもも肉を使用した柔らかなローストビーフに、りんごと玉ねぎを加えた醤油ベースのソースでさっぱりと味わえる一品です。 ローストポーク丼やケイジャンチキン丼、自家製ベーコンを使用したパスタや長和サンドなども人気です。 自家製の肉4種盛り合わせもあり、ローストビーフ、ローストポーク、地元で獲れた日本鹿のローストベニスン、桜チップの香りの自家製ベーコンの食べ比べが可能です。 ドリンクメニューも豊富で、カフェタイムにはお手頃価格で本格的な挽きたてコーヒーや各種ドリンクを楽しめるドリンクバーが利用できます。
夜の営業は17時30分以降は予約制となっています。 席数は合計22席です。 9名以上の団体での利用の場合は予約が必要です。 子供用の椅子が2脚用意されており、ベビーカーでの入店も可能です。 店内は下足で利用できますが、ピンヒールやスパイク付きの靴の場合は履き替えが必要です。 古民家のため店内のバリアフリー対応はされていませんが、玄関の框にスロープを設置することは可能ですので、必要な場合は事前に連絡すると準備してもらえます。
ペット同伴可能なテラス席も設けられており、こちらは予約が必要となります。 テラス席では犬用のメニューも提供されています。 ただし、雨天時は利用できず、その場合は店内で食事となりますがペット同伴はできません。