長野県長野市にある信州不動温泉さぎり荘は、犀川のほとりに佇む温泉宿に併設されたレストランです。宿泊者はもちろん、日帰りでの温泉利用や食事のみの利用も可能で、気軽に立ち寄れる食事処としても親しまれています。
アクセスは、JR長野駅から路線バスで信州新町まで約40分。車の場合は、上信越自動車道長野ICまたは長野自動車道安曇野ICから国道19号線を経由して約40分の距離に位置しており、長野市と松本市の中間に位置しています。 タクシーを利用する場合は、事前に予約することが推奨されています。 駐車場も完備されています。
さぎり荘のレストランでは、信州新町のB級グルメとしても知られるジンギスカン料理が自慢です。 特に、幻の羊肉と言われる希少な信州新町産サフォーク種のジンギスカンを味わうことができ、全国から食通が訪れるほどの逸品とされています。 サフォークは数量限定のため、事前の予約がおすすめです。 また、職人が厳選したという豪州産ラムを使ったジンギスカンも提供しており、さぎり荘秘伝のタレで楽しめます。 ジンギスカン以外にも、かき揚げそばやかけそば、ビーフカレー、ソースかつ丼といった一品料理もメニューに並んでいます。 デザートにはアイスクリームなども用意されています。
食事のメニューとしては、「国産・信州サフォークジンギスカン」が1,980円(税込)、ジンギスカン4種盛りが4,080円(税込)、かき揚げそば・うどんが冷・温ともに1,080円(税込)などが例として挙げられています。 レストランメニューには、極上ラムジンギスカンプラン(5,500円)、熱々ジンギスカンプラン(4,000円)、お手軽ジンギスカンプラン(3,000円)などのプランメニューも用意されています。 その他、信州牛のすき焼きプラン(7,000円)や信州豚のしゃぶしゃぶプラン(5,000円)もあります。 ドリンクメニューもあり、90分飲み放題(2,200円)やドリンクバー単品(250円)などが利用可能です。 アラカルトメニューには、サフォークシャンクブレゼ(2,380円)、手羽先3本(980円)、鶏のから揚げ3個(980円)、フライドポテト(680円)などが見られます。 デザートはアイスティラミス(600円)、各種アイス(400円)などがあります。 提供される価格は全て税込み表示です。
館内設備としてレストランや宴会場があり、部屋は和室が中心で、10畳の部屋からは犀川を眺めることができます。 1階には特別室として10畳と10畳の二間続きの部屋もあります。 エレベーターはないため、足腰に不安がある場合は1階の部屋が推奨されています。
特別なサービスとしては、さぎり荘から車で約5分の場所にある古民家での機織り体験(有料)をアクティビティオプションとして提供しています。 コースターやランチョンマットなどの制作コースがあります。 事前に予約が必要となります。 また、日帰り温泉も利用可能で、不動滝から湧き出る源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。 この温泉は古くから薬湯として親しまれてきたと伝えられています。