山梨県北杜市高根町清里に位置する「Blowin’ in the Wind」は、清里の旧村である樫山地区に佇む、うなぎと喫茶とレコードをコンセプトにしたユニークな店舗です。周辺には豊かな自然が広がり、八ヶ岳の景色を望むロケーションにあります。JR小海線清里駅からは車で約7分から10分ほどの距離に位置し、中央自動車道須玉ICまたは長坂ICからもアクセス可能です。駐車場も13台分完備されています。
店内は、山荘風の建物に暖炉やカウンターが配された落ち着いた雰囲気で、レトロな魅力があります。 インテリアにもこだわりが見られ、居心地の良い空間が広がっています。特に目を引くのは、緻密な木目のテーブルや、サントリー白州蒸留所のウイスキーの古樽を再利用したというお重や箸置きなど、ストーリーを感じさせる調度品の数々です。 店内にはDJブースも設置されており、アナログレコードの柔らかな音色をBGMに食事やカフェタイムを楽しむことができます。店主セレクトのレコードは購入も可能です。
「Blowin’ in the Wind」の主なメニューは、こだわりの国産鰻を使用した江戸前鰻です。ランチタイムには鰻料理を提供しており、中でも「樫山鰻ごはん」は肝吸いとお新香が付いた人気のメニューで、価格は5,995円(税込)です。 その他、蒲焼や白焼きの単品、う巻き、卵焼きなども提供しています。 鰻のタレは、100年以上継ぎ足されてきたものをベースに、板前によってオリジナルに仕上げられています。 ご飯には山梨県産のブランド米「農林48号」を使用するなど、素材にもこだわりが見られます。 ランチの鰻は売り切れ次第終了となることがあります。 また、スイーツとして豆花や和三盆プリンなども用意されています。 喫茶タイムにはコーヒーやチャイ、各種ドリンクを楽しむことができます。
夜は金曜日と土曜日のみの営業で、完全予約制となっています。予約はInstagram、メール、電話にて受け付けていますが、少人数で運営しているため、営業時間中の電話は繋がりづらい場合があります。
席数はテーブル席を中心に28席あります。 お子様連れでの利用も可能で、全館バリアフリー対応となっています。 店内は全席禁煙で、ペットの同伴は不可です。 Wi-Fiも利用可能です。 支払方法としては、クレジットカードや各種QRコード決済、バーコード決済、電子マネーが利用できます。
「Blowin’ in the Wind」は、美しい自然の中で、こだわりのうなぎ料理と心地よい音楽、そして趣のある空間を楽しむことができる店舗です。ハイシーズンには鰻が予約で終了してしまうこともあるため、事前の確認や予約が推奨されます。