オープンカフェ・まるごとやまなし館は山梨県甲府市丸の内1丁目6-1、やまなしプラザ1階に位置しています。JR甲府駅南口からは徒歩約5分から7分ほどの距離にあり、公共交通機関を利用しやすい立地です。また、山梨県防災新館の地下駐車場を利用でき、カフェ利用で1時間無料の駐車サービスがあります。
このカフェは、「山梨産の食材で山梨の魅力を発信するアンテナショップ」というコンセプトのもと、2013年にオープンしました。 山梨県の食・文化・魅力を発信する拠点として、カフェスペースと県産食材のショップで構成されています。自然光が入るガラス張りの明るい空間が特徴で、甲府市のメインストリートである平和通りに面した中心部に位置しており、立ち寄りやすい雰囲気です。 年中無休で、朝早くから夜まで営業しているため、様々な時間帯での利用が可能です。
メニューには山梨県産の食材が多数使用されています。モーニングタイム(9:00~11:00)には、老舗パン店の「キングブレッド」や八ヶ岳工場のボンレスハム、甲斐サーモン、県産野菜などこだわりの食材を使った「やまなしトースト」やピザトースト、ピリ辛味噌トーストなどがドリンク付きで提供されています。 ランチタイム(11:00~14:00)にはナポリタンや温玉カレードリアなどの食事メニューが、ディナータイム(14:00~20:00)には手作りチーズスティックや温玉シーザーサラダ、アワビの肝煮、合鴨の酒粕漬け、スタミナ丼、清里カレー、昔ながらのオムライスなどが用意されています。 スイーツメニューもあり、ソフトクリームや葡萄屋さんのレーズンサンド、ももクロッフル、桑茶シフォンケーキなどが楽しめます。 ドリンクメニューでは、山梨県産のワインをグラスで手頃な価格で提供しているのが特徴です。 3種類のワイン飲み比べもおすすめです。 コーヒーチケットのお得な販売もあります。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、座席数は合計35席です。 個室はありませんが、貸切での利用は可能です。 全席禁煙となっています。 Wi-Fiサービスが無料で利用でき、カウンター席にはUSBコンセントやPC用電源も完備されています。 各テーブル付近にもコンセントが設置されており、延長ケーブルの用意もあります。 子供用の椅子も2台用意されています。 支払い方法としては、各種クレジットカードや交通系電子マネー、PayPayが利用可能です。
特別なサービスとして、2024年7月10日からは、レジを通らないウォークスルーを活用した無人売店が併設されています。 入店時にアプリでQRコードを読み取り、商品を選んでそのまま退店すると自動で決済が完了するシステムです。 飲料やお菓子のほか、山梨ならではのお土産やワインなども無人店舗で購入できます。