長岡市台町に位置する木乃間鮨総本店は、JR長岡駅東口から徒歩約3分の場所にある寿司店です。駅からのアクセスが良く、近隣には専用の無料駐車場も完備されています。創業51年以上の歴史を持ち、「越後長岡みんなのすし屋」として地元で親しまれています。新鮮な魚介類を目利きし、佐渡、出雲崎、寺泊港から直送される旬のネタを提供することにこだわっています。外観は趣があり、店内は木目調で暖かみのあるアットホームな雰囲気です。カウンター席では、活気のある大将や若大将が目の前で寿司を握る様子を楽しむことができます。また、小上がり席やお座敷席も完備されており、一人での利用から家族連れ、各種宴会まで幅広いシーンに対応可能です。総席数は53席です。
ランチタイムは11:15から13:30まで、ディナータイムは17:15から23:00(ラストオーダー22:30)まで営業しています。定休日は不定休です。
メニューは握り寿司やちらし寿司を中心に豊富に取り揃えられています。ランチタイムには、平日限定でお味噌汁がサービスで提供されます。一番の人気メニューの一つに「新潟極みセット」があり、トロ、ウニ、イクラを含む日本海の地物中心の握り10貫セットで4000円(税抜)です。これは新潟県の寿司屋でも特に注文が多いメニューとされています。握り寿司やちらし寿司は1000円台から4500円台まで幅広い価格帯で提供されています。例えば、「梅生寿司」は握り7貫と巻物半貫で1100円(税込)、特上松生寿司は握り7貫とトロ鉄火半貫で3300円(税込)です。また、巻物も種類が豊富で、バクダン巻やネギトロ巻などがあり、330円(税込)から提供されています。お造りや鍋物、焼き物といった一品料理も充実しており、すっぽん料理や村上牛たたき、海鮮鍋物なども味わうことができます。ふぐ料理フルコースやカニしゃぶフルコース、新潟牛しゃぶしゃぶコースといった宴会向けのコース料理も用意されており、予算や人数に応じて対応してもらえます。ドリンクメニューには新潟の地酒や各種焼酎、サワーなどが揃っています。
特別なサービスとして、ランチタイムには平日にお味噌汁、土日祝はお椀がサービスされます。また、誕生月や誕生日の来店時には、申し出ると1ドリンクまたは巻物のサービスがあるようです。出前も長岡市内全域で対応しており、すっぽんの配達も行っています。生しめ鯖の押し寿司は全国発送も可能です。店内は個室も完備されており、商談やプライベートでの利用も可能です。子供連れでも利用しやすく、お子様連れOKとされています。
全体の平均予算は通常5000円程度とされていますが、ランチタイムには1000円台から利用できるメニューもあります。価格は2021年3月31日以前の情報に基づいている場合があるため、最新の価格は店舗に直接確認することが推奨されています。