群馬県伊勢崎市にある「九州博多屋台処 居酒屋むかしや 伊勢崎店」は、昼はラーメン店、夜は居酒屋として二つの顔を持つ飲食店です。 桐生市に本店を構える「むかしや」の伊勢崎店として営業しており、スマーク伊勢崎の近く、県道66号桐生伊勢崎線沿いに位置しており、車でのアクセスが便利です。 JR両毛線 国定駅からは徒歩約28分とやや距離があります。 バスを利用する場合は、東町バス停から徒歩約4分です。
コンセプトは「九州博多屋台処」の名の通り、本場九州博多の味にこだわった料理を提供しています。 特に名物として知られているのが、国産黒毛和牛の牛もつを使用したもつ鍋です。 脂がのったプリプリの食感が特徴で、噛むほどに甘みが増すもつと濃厚なスープの相性が抜群と評判です。 もつ鍋のスープは塩、しょうゆ、塩とんこつ、チゲ、味噌、塩明太子、むかしやもつ鍋、アボカドトマトもつ鍋といった9種類があり、中でも本場博多でも珍しいという塩とんこつがおすすめです。 濃厚でありながらあっさりとした味わいがやみつきになると言われています。 もつ鍋の〆には、とんこつ麺、ちゃんぽん麺、雑炊が用意されています。
夜の居酒屋メニューでは、もつ鍋以外にも九州博多の美味しいものが揃っています。 鮮度抜群の馬刺しやチキン南蛮なども楽しめます。 馬刺しは、赤身、タテガミ、フタエゴ、馬ハツの盛り合わせや、それぞれ単品でも提供されています。 自家製イカしゅうまい、からし蓮根、炙り明太子、だし巻き玉子などの一品料理も豊富です。 また、焼きモツも提供しており、牛モツ、テッポウ、麦豚バラを使用し、長ネギ、キャベツ、ニラ、エノキ、ゴボウといった野菜と共に秘伝のタレで焼き上げられています。 さっぱり塩レモンとこってり辛味噌の2種類の味があり、〆には焼き飯がおすすめです。
昼の時間は博多豚骨ラーメンを提供しており、店主が本場博多で修行し完成させたという一杯です。 豚骨、丸鶏、鶏ガラ、高級野菜、魚介系を組み合わせたスープは深いコクと旨味が特徴で、極細麺との相性が良いとされています。 替え玉も用意されています。 ラーメンの価格は682円(税込)からです。
座席はテーブル席、カウンター席、お座敷席があります。 店内奥のお座敷席は人数に合わせて仕切ることができ、少人数から最大40名までの宴会に対応可能です。 お一人様でも利用しやすいカウンター席も完備されています。 個室もあるという情報も見られます。 総席数は45席程度という情報や、テーブル席50席、カウンター席10席、個室50席、座敷50席といった情報も見られます。 喫煙については、全席喫煙可という情報と、喫煙席なしという情報が見られます。 駐車場は10台分ありますが、店舗前以外にも駐車スペースがあるようです。
宴会コースはもつ鍋が含まれており、2,500円から3,500円までの3種類が用意されています。 各コースにプラス1,500円で2時間の飲み放題を付けることができます。 宴会は4名から50名まで対応可能です。 お通し代については、店舗に確認が必要です。 支払い方法としては、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)や電子マネー(交通系電子マネー、iD, QUICPay)、PayPayが利用可能です。