赤から 水戸赤塚駅南店は、JR常磐線赤塚駅南口より徒歩約10分の場所に位置しています。専用の無料駐車場が40台分完備されており、車でのアクセスも便利です。水戸信用金庫の隣にあり、以前は夢庵の跡地でした。近隣にはカワチ薬局やジーユー、丸亀製麺などがあります。店舗は2016年2月にオープンしました。
名古屋発祥の赤から鍋とセセリ焼きが名物で、クセになる旨辛さが特徴です。赤から鍋の辛さは11段階から選ぶことができ、辛いものが苦手な方から得意な方まで楽しめます。赤味噌と赤唐辛子、32種類のスパイスをブレンドした秘伝のスープには、ぷりぷりの国産牛ホルモンや名古屋コーチンを使った鶏つくね、野菜がたっぷり入っています。〆には追加メニューも用意されています。セセリ焼きやホルモンなどの焼肉メニューも提供しています。また、一品料理や手羽先、串カツなどの名古屋グルメもメニューにあります。ランチ営業もしており、昼の時間帯にはゴーゴーカレー監修の金沢カレーも提供していた時期がありました。金沢カレーは濃厚でドロッとしたルーが特徴で、キャベツの千切りが添えられ、ステンレスの皿で提供されます。
店内は焼肉店や居酒屋のような雰囲気で、席は半個室のように仕切られています。総席数は100席です。50名まで収容できる座敷の宴会スペースもあります。子連れでの利用も可能で、子供用の取り皿も用意されていますが、お子様メニューの有無は確認が必要です。
平均予算は、ぐるなびによると通常平均3,000円、Rettyによるとランチ・ディナーともに3,000円以内、Yahoo!マップによると夜・昼ともに3,000円程度とされています。宴会コースも用意されており、赤から鍋や焼肉、手羽先、串カツなどが含まれています。当日予約可能なコースもあります。
特別なサービスとして、15名以上の利用で水戸市内であれば無料送迎バスの利用が可能な場合があります。予約状況によるため、早めの問い合わせが必要です。また、電話予約やネット予約も受け付けています。テイクアウトも可能です。支払い方法としては、主要なクレジットカード(VISA、Master、Amex、DINERS、JCB、銀聯、Discover)に加え、PayPayでのQRコード決済も利用できます。定休日はなく、年中無休で営業していますが、年末年始(12/31~1/1)は休業です。営業時間は月曜日から日曜日まで17:00から23:00まで(料理L.O. 22:00、ドリンクL.O. 22:30)ですが、過去にはランチ営業を行っていた時期もありました。正確な営業時間については、事前に店舗への確認をお勧めします。