水戸市宮町に位置する「茨城地のもの わらやき料理 たたきの一九 水戸店」は、JR水戸駅北口から徒歩約2分とアクセスが良い場所にあります。高知発祥のわらやきと茨城の食材を融合させたわらやき料理を専門としており、地産地消を推進する茨城県農林水産物取扱指定店に認定されています。店内は明るい雰囲気で、目の前で調理が見られるライブキッチンカウンター席では、迫力あるわらやきを間近で楽しむことができます。入店時と退店時には太鼓でお出迎えやお見送りをする活気のあるお店です。
メニューの中心は、わらやき料理です。名物のカツオの塩たたきは、分厚く切られており、臭みがなく絶品と評判です。藁焼きにすることで香ばしさが加わり、藻塩で食すとカツオ本来の旨味が引き立つとされています。カツオのたたき以外にも、つくば鶏のもも一枚肉のわらやきや、〆さばの藁焼き、カマンベールの藁焼きなど、様々な食材のわらやき料理を提供しています。また、茨城の郷土料理であるあんこう鍋どぶ汁風や奥久慈しゃも鍋、常陸の輝き豚のトロ煮、奥久慈卵の生プリンなど、茨城県産の食材を活かしたメニューも豊富に取り揃えています。一人前から注文可能なあんこう鍋どぶ汁風もあります。ドリンクは、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなどがあり、茨城の地酒も用意されています。
座席は全90席あり、様々なシーンに対応できる個室が充実しています。掘りごたつ個室は4名から30名まで利用可能で7室、テーブル個室は2名から4名まで利用可能で7室あります。仕切り戸を設けて個室にすることも可能です。最大40名まで収容可能なお座敷は1フロア貸切もできます。全席禁煙で、子供連れも利用しやすい雰囲気です。
特別なサービスとして、毎月19日を「一九の日」とし、カツオの塩たたき(8切)を特別価格で提供しています。また、LINEの友達追加でお得な情報や特典がある場合もあります。宴会コース利用時には、人数に応じた幹事無料サービスや、女性グループ限定のデザートサービスなども行われています。お通しのおかわり自由なサラダも嬉しいサービスです。
価格帯は、焼き鯖のアヒージョ釜飯が1,190円(税込)、カツオの塩たたき4切が990円(税込)、あんこう鍋どぶ汁風(一人前)が1,890円(税込)などです。ドリンクは生ハイボールが520円(税込)、生レモンたっぷりサワーが590円(税込)、ホワイトエール(常陸野ネストビール)が790円(税込)などがあります。コース料理も複数用意されており、時間無制限飲み放題付きのコースなどもあります。
駐車場は完備されていませんが、近隣にコインパーキングがあります。予約してからの来店が推奨されています。モバイルオーダーでの注文が可能です。