ビアベースベアレン盛岡駅前は、岩手県盛岡市にあるベアレン醸造所直営のビアバーです。盛岡駅前通の盛岡駅前ビル地下1階に位置し、JR盛岡駅からは徒歩約1分と非常にアクセスが良い場所にあります。盛岡駅の地下道出口「A1」から出てすぐ右手のビルで、同ビル1階には系列店のビアフロントベアレン盛岡駅前があります。ビルの地下入口にベアレンのロゴの垂れ幕があり目印となります。ほぼ雨に濡れることなくアクセスできるため、天候を気にせず訪れることができます。
2020年3月23日にオープンしたビアベースベアレン盛岡駅前は、ベアレンビール直営店としては最も新しい店舗の一つです。店名にある「ベース」には、地下という意味の「Basement」と、大人の秘密基地という意味の「Base」の二つの意味が込められています。「大人が秘密基地に遊びに行くようなワクワク感を持ってきてほしい」という願いが込められたコンセプトのもと、内装には岩手県産や盛岡市産の木材が使用され、「盛岡らしさ」が意識されています。 温かみのある店内で、一人でもグループでも気軽に立ち寄れるカジュアルな雰囲気が特徴です。
ベアレン醸造所から毎日直送されるベアレン樽生ビールを常時8種類楽しむことができます。 定番のベアレンビールに加え、季節ごとに変わる限定ビールも提供されています。ビールは300mlからの提供も可能で、様々な種類を少量ずつ楽しみたい方にもおすすめです。 ビール以外のドリンクとして、ワイン、清酒、ソフトドリンクなども用意されています。
フードメニューはビールとの相性を考えて作られており、おつまみからピザやソーセージなどしっかり食事ができるメニューまで幅広く取り揃えられています。 岩手出身の若手食肉マイスターである峠舘氏オリジナルのソーセージが人気メニューの一つです。 また、「もりおか短角牛」や「盛岡りんご」といった岩手の食材を使用したメニューもあり、「盛岡の美味いもんアンバサダー」にも認定されています。一人でも食べやすいようにスモールサイズのメニューも用意されています。 特に「ネギトロとアボカドのタルタル」はメニューで一番人気とされています。
店内はベアレン直営レストランの中で最大の席数を誇り、総席数は50席または57席と資料により記載が異なりますが、広々とした空間です。 カウンター席は5席または7席あり、一人でも気軽に利用しやすい雰囲気です。 テーブル席も多く、少人数から大人数まで対応可能です。10名以上で利用できる個室や半個室も完備されています。 座椅子席も利用可能です。 店内では携帯の電波(au、ソフトバンク、NTTドコモ)を利用できます。化粧室は洋式で、ハンドソープやペーパータオルが備え付けられています。
パーティープランも提供しており、飲み放題付きのコースが複数用意されています。ライトプラン、スタンダードプラン、岩手県産牛プランなどがあり、4名以上で利用可能です。 飲み放題は1時間45分制です。 メニューのテイクアウトも可能で、「テイクアウト不可」と記載のあるもの以外は持ち帰ることができます。 ビールのテイクアウトもスナッパーボトルを購入することで樽生ビールを詰めて持ち帰ることが可能です。