魚処 壱や 大通り店は、岩手県盛岡市大通に位置する海鮮居酒屋です。JR山田線上盛岡駅から徒歩約12分(約920m)、JR盛岡駅からは徒歩約15分(約1.1km)の場所にあります。大通の岩手銀行からは徒歩約1分とアクセスしやすい立地です。
「三陸産の新鮮な海鮮と豊富な日本酒を楽しむ店」をコンセプトにしており、地産地消にこだわった鮮度の良い魚介類を漁師直送で仕入れています。 オーナー自ら三陸地域に足を運び、現地の魚屋さんや漁師から直接仕入れることで、他では味わえない珍しい魚が入荷することもあるようです。 夏場には遠野の農家から採れたての野菜も仕入れています。
メニューの中心は三陸直送の新鮮な海鮮を使った料理です。名物として挙げられるのが「牡蠣のカンカン焼き」で、専用の缶で豪快に蒸し焼きにした牡蠣を味わえます。 牡蠣は鮮度抜群のため、何も付けずにそのまま食べるのがおすすめとのことです。牡蠣のカンカン焼きは1山(約1kg)1,580円、半山(約500g)880円で提供されています。 その他にも、殻牡蠣(Sサイズ480円、Mサイズ780円)や牡蠣の握り(二貫480円)など、様々な牡蠣料理を楽しめます。 刺身盛り合わせは1,280円、自家製〆サバは780円、本マグロは980円、寿司握り1人前は1,280円など、新鮮な魚介を使ったメニューが豊富に揃っています。 約40年の寿司職人歴を持つ板前が握る本格寿司も提供しています。 また、珍しいメニューとして、気仙沼の食材であるメカジキの「ハーモニカの煮つけ」を提供していることもあります。 価格帯は、ランチが~1,000円程度、ディナーが~8,000円程度ですが、多くの情報サイトではディナーの平均予算を3,000円~4,000円台としています。
ドリンクについては、日本酒に力を入れており、三陸全蔵の銘柄を含む岩手や東北、全国各地の日本酒を常時50種類以上取り揃えています。 特徴的なサービスとして、「日本酒バイキング」があり、ショーケースにある日本酒を2時間飲み放題で楽しめます(3,520円)。 日本酒以外にも、生ビール、サワー、ソフトドリンク、梅酒、焼酎、ハイボール、カクテルなど様々な種類のドリンクが用意されています。
店内は賑やかな外観とは異なり、温もりあふれる落ち着いた雰囲気です。 座席はテーブル席とカウンター席があり、カウンター席は4席と少なめのため、1名で利用の場合は予約が推奨されています。 個室も用意されており、2名用の個室があります。 席数は情報によって30席や25席と違いが見られます。 全席喫煙可能となっています。
特別なサービスとしては、日本酒バイキングやテイクアウトに対応している点が挙げられます。 お寿司や刺身、名物カンカン焼きはテイクアウトも可能です。 コース料理は4,000円から用意されており、飲み放題付きのコースも選択できます。 サプライズやお祝いにも対応可能とのことです。
営業時間は月曜日から水曜日、金曜日、土曜日、祝日、祝前日は18:00から翌2:00まで(ラストオーダー翌1:00)、日曜日は18:00から24:00まで(ラストオーダー23:00)となっています。 定休日は木曜日ですが、祝日などにより変動する場合があるため、事前に確認することをおすすめします。 駐車場はありません。 クレジットカードでの支払いが可能で、利用できるカード会社はVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、Dinersです。 PayPayなどのQRコード決済も利用できます。