JR米沢駅より西へ徒歩約10分の場所に位置する「米沢牛黄木 金剛閣 焼肉 黄木」は、米沢牛の老舗として知られる「米沢牛黄木」が手掛けるレストラン「金剛閣」内にあります。金剛閣は、大正12年創業の米沢牛精肉店直営のレストランで、長年培われた目利きにより厳選された米沢牛を提供しています。金剛閣の建物は4階建てで、「焼肉 黄木」は2階に位置しています。同じ建物内には、3階にすき焼き・しゃぶしゃぶの「毘沙門」、4階にステーキレストラン「明星」があり、それぞれ異なるスタイルで米沢牛を堪能できます。直営店ならではの一頭買いにより、安定した品質の米沢牛を提供できるのが強みです。
「焼肉 黄木」では、香り高く、とろけるような米沢牛の焼肉を楽しむことができます。メニューには、一頭焼肉コースや黄木のおしょうしなセット(2名盛、3名盛)、米沢牛特選5種盛合せ(2名盛、3名盛)、極み一頭盛合せ(3名盛)といったセットメニューのほか、米沢牛カルビや米沢牛上カルビなどの単品メニューも豊富に用意されています。また、もつ煮込みや海鮮焼きといった一品料理も提供されており、米沢牛以外のメニューも楽しめます。ドリンクメニューには、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなどが揃っています。
ランチタイムには平日限定で、グランドメニューに加えランチメニューも用意されています。食べログに掲載されているランチメニューには、平日限定の米沢牛大判赤身カルビランチセット(2,500円税込)、焼肉黄木キッズ定食(1,650円税込)などがあります。キッズ定食には、米沢牛カルビ、米沢一番育ち豚カルビ、米沢牛入りウインナーといった焼き物のほか、ビビンバまたはスープ、デザート、ドリンクが含まれます。
店内は落ち着いた空間で、席が広く取られています。総席数は64席です。個室も完備されており、2名用、4名用、6名用に対応可能です。店内ギャラリーを見ると、個室「吾妻」(12名まで)、椅子席「蔵」(24名まで)、個室「さくら」(9名まで)、個室「紅花」(6名まで)、個室「しゃくなげ」(4名まで)といった多様なタイプの部屋があり、最大70名まで利用可能な大宴会場も備えているようです。シンプルモダンで上品な内装で、様々なシーンでの利用が可能です。
特別なサービスとして、当月中に誕生日や記念日を迎える方にはデザートプレートの無料サービスがあります。また、道の駅米沢で配布されている「まちナビカード」を持参すると、牛の握り寿司1貫がプレゼントされるサービスも過去に実施されていました(他のサービス券との併用は不可)。
アクセスは、JR米沢駅より徒歩約15分、または米沢駅発循環バスで住之江橋下車後、徒歩約3分です。駐車場も50台分完備されています。支払いはカード(JCB、AMEX、Diners)およびQRコード決済(PayPay、メルペイ、LINE Pay、d払い、au Pay)に対応しています。電子マネーは利用できません。全席禁煙です。
精肉直営店である「米沢牛黄木」は、格付けにとらわれず独自の目利きで選んだ確かな品質の米沢牛を提供することをこだわりとしています。直営レストランである金剛閣では、その厳選された米沢牛を焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキといった様々な形で提供しており、特に焼肉黄木では米沢牛の香ばしさととろけるような味わいを堪能できます。口コミでも、お肉の質が高いことや高級感があるといった声が見られます。