千葉県佐倉市にある「佐倉きのこ園 バーベキューガーデン」は、きのこ狩りとバーベキューを一年中楽しめるレジャースポットです。佐倉きのこ園は、JR佐倉駅からバス・タクシーで約10分、東関東自動車道佐倉ICからは車で約5分ほどの場所に位置しており、30台分の駐車場も完備しています。大型バスでの来園も事前に連絡すれば可能です。
この施設の大きな特徴は、併設された農園で育てられたこだわりのきのこを、その場で収穫してすぐにバーベキューで味わえる点にあります。 栽培されているのは、農薬や雨水を一切使用せず、地下の天然水のみで育てられた「長生き椎茸」が中心です。 この椎茸は、ミシュラン星付きの飲食店でも採用されているほど高品質で、椎茸特有のえぐみや臭みが少なく、香り高くジューシーな味わいが特徴とされています。 椎茸の他にも、時期によってはきくらげやあわび茸の収穫体験も可能です。 きのこ狩りは入園無料で、収穫したきのこは100gあたり270円(税別)からの量り売りで購入できます。 大きいサイズのきのこを採りたい場合は、朝早い時間の来園がおすすめです。
バーベキューガーデンは全席に屋根付きテントが完備されており、天候を気にせず楽しむことができます。 急な雨でも安心して利用できるため、グループでの利用にも適しています。 座席は大人4名掛けのテーブル席が基本で、最大160名まで収容可能です。 園内はバリアフリー設計となっており、ベビーカーや車椅子での利用も可能です。 多機能トイレやおむつ交換台も設置されているため、小さなお子さん連れでも安心して過ごせます。 ペット同伴も可能ですが、ハウス内は不可、バーベキュー場内ではケージやカートに入れる必要があります。
バーベキューのスタイルはいくつか選べます。「手ぶらで楽しむプラン」では、食材や飲み物の持ち込みが不要で、必要な器材や調味料は全て用意されています。 また、食材や飲み物を持ち込むプランや、飲み物のみを持ち込むプランもあり、好みに合わせて楽しむことができます。 ガーデン使用料は、2時間利用で大人660円(税込)、小人330円(税込)です。 BBQコンロ使用料は1台あたり1,320円(税込)で、炭と網がセットになっており、着火もしてもらえます。 席料は1卓あたり550円(税込)です。 手ぶらプランの場合、ガーデン使用料、コンロ使用料、席料を含めると、大人一人あたりの目安予算は3,001円から5,000円程度となります。
園内の売店では、採れたての椎茸はもちろん、きのこ園オリジナルの無添加椎茸ソーセージや、地元の農家から届けられる新鮮な野菜、千葉県産の国産食材などが販売されています。 これらの食材をバーベキューで楽しむことも、お土産として購入することも可能です。特に椎茸ソーセージは人気の一品です。
利用時間は8:30から16:00までで、きのこ狩りは大きいものがなくなり次第終了となります。 バーベキューの最終入場は14:00、完全撤収は16:00です。 定休日は月曜日と火曜日ですが、祝日の場合は営業し、翌日が休みとなります。 予約は可能で、特に10名以上の団体利用の場合はキャンセル料が発生することがあります。
佐倉きのこ園 バーベキューガーデンは、自然の中できのこ狩りというユニークな体験と、新鮮なきのこや地元食材を使ったバーベキューを気軽に楽しめる施設です。手ぶらでも利用できる利便性や、屋根付きのバーベキュー場で天候を気にせず楽しめる点、バリアフリー対応など、様々な利用者が快適に過ごせるような配慮がされています。