千葉県佐倉市宮ノ台にある「寺子屋オーガニックカフェ EDEN」は、山万ユーカリが丘線中学校駅から徒歩約1分(約16m)と非常にアクセスしやすい場所に位置しています。女子大駅からも徒歩約10分(約780m)、井野駅からも徒歩約11分(約850m)でアクセス可能です。店舗は山万ビオトピアプラザテラス内にあります。
地域のママたちが日替わりでシェフを務めるという珍しいスタイルのオーガニックカフェレストランです。動物性の食材をなるべく使用しない自然派の料理を提供しており、野菜料理にこだわり、ベジタリアンメニューも用意されています。食の安全や健康、地球環境や児童労働問題についても情報発信する場としても運営されています。お子様連れでも訪れやすい環境が整えられており、子育て中のママたちが寛げるような配慮がされています。赤ちゃんが寝転がっても安心な床など、設備面でも子連れへの配慮が見られます。また、地域のママたちが運営に携わることで、子連れでもカフェのお手伝いに参加できる機会もあるようです。
メニューとしては、旬の無農薬野菜をたっぷり使用した食事が中心です。過去には、EDEN旬菜カフェプレート(1200円)、オーガニックパスタ(1200円)、ココナッツホワイトカレー(スープ+前菜ブッフェ付 1200円)、エデン欧風カレー(数量限定、スープ+前菜ブッフェ付 1200円)、オーガニックトマトパスタ(スープ+前菜ブッフェ付 1200円)などが提供されていました。ランチにはプラス料金でドリンク(+200円)やデザート(+300円)を追加できます。スイーツも手作りにこだわっており、季節の月替わりケーキやバナナおからケーキ(各400円)、kei君お手製ロースイーツケーキ(600円、ランチとセットやドリンクセットもあり)などがあります。キッズメニューとして、お子様プレート(600円)、お子様カレー(600円)、お子様パスタ(600円)、お子様リゾット(300円)、お子様有機ゼリー(ぶどう 200円)なども用意されています。前菜ブッフェのみの利用も可能で、2~3才のお子様は300円、4~6才のお子様は450円で利用できたようです。また、旬菜9升弁当(1200円)もメニューにありました。過去には前菜がビュッフェスタイルで提供され、新鮮な野菜や日替わりスープを楽しめた時期もあったようです。支払方法については、PayPayが利用可能です。
店内の座席数は28席で、全席禁煙です。個室やソファ席に関する情報は見当たりませんでした。予約も可能です。特別なサービスとして、ワンデイカフェやセミナー、ワークショップ、結婚式などでのレンタルスペースとしての利用も可能で、一流料理人による無添加料理の提供も行っています。自然酒も数多く取り扱っており、自然食品や無添加化粧品、日用品の販売も行っているようです。また、畑作業や田植え、自然や野草料理に関する体験、添加物に関する講座、電磁波カットや火災0調理器具に関する情報提供、グリーンツーリズムなど、食や環境に関する様々なイベントやワークショップを多数企画・開催している点も特徴です。過去には災害支援として無添加お弁当の炊き出しプロジェクトを行った実績もあります。動物愛護の観点から、ケージフリーの卵を使用するケージフリー宣言にも賛同しています。