JR船橋駅北口から徒歩約13分、船橋市地方卸売市場内にある「大乃家食堂」は、市場関係者だけでなく一般の利用者からも親しまれている食堂です。 東武野田線船橋駅北口からも徒歩約13分でアクセス可能です。 京成船橋駅からも徒歩11分から12分程度の距離に位置しています。
1969年の船橋市場開設と同時に開業し、親子三代にわたって営業を続ける歴史のある店舗です。 市場の活気を感じられるアットホームで温かい雰囲気が特徴で、まるで実家に帰ってきたかのようにくつろげる空間です。 初代から受け継がれる家庭的な味わいの料理と、明るく優しいスタッフによる声かけが心地よく、どんな人でも気軽に入りやすい雰囲気です。 店内にはカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい造りとなっています。 壁にはサイン色紙も飾られており、親しみやすい町の定食屋といった雰囲気も持ち合わせています。 市場内に位置しているため、有線放送などのBGMはなく、市場で働く人々の話し声が自然とBGMとなり、市場ならではの臨場感を味わうことができます。
メニューは豊富で、新鮮な魚介を使った海鮮系の料理が充実しています。 中でも海鮮丼は人気メニューの一つで、鮮度の良い様々な魚介が惜しみなく盛り付けられています。 マグロの中落ちセットも500円という価格で提供されており、コストパフォーマンスの高さがうかがえます。 サンマの塩焼き定食やサバの味噌煮定食といった定番の定食メニューも揃っています。 冬の時期には、味がしっかりと染み込んだおでんや期間限定のカキフライ定食も提供されるなど、季節や客の好みに合わせた柔軟なメニュー展開も魅力です。 サイドメニューの煮物や味噌汁も家庭的な優しい味わいで美味しいと評判です。 メニュー内容は時期によって変動する可能性があります。価格についても直接店舗への確認をお勧めします。
座席はカウンター席が5席または6席、4人掛けのテーブル席が3卓あり、合計15席または18席となっています。 広々としたテーブル席は、複数人での利用にも適しています。 個室やソファ席に関する情報は見られませんでした。市場内のため駐車場はありますが、入場時に警備員への声かけと入門届けへの記入が必要です。 支払い方法としてはQRコード決済(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)が利用可能です。 全席喫煙可能となっています。
長年市場に店を構え、常連客との会話を大切にするアットホー ムな雰囲気が魅力の食堂です。 新鮮でボリュームのある海鮮料理を中心に、温かい家庭料理を味わうことができます。