千葉県浦安市猫実に位置する「鞠子屋」は、東京メトロ東西線浦安駅から徒歩約6分から8分ほどの場所にあります。猫実の閑静な住宅街、境川沿いに佇む焼き鳥専門店です。店内は落ち着いた雰囲気で、お一人様でも気軽に利用できるカウンター席が6席と、ゆったりと寛げるお座敷席が16席あり、合計22席が設けられています。個室はありませんが、20名以下の貸切も相談可能です。支払いはカード、電子マネーともに利用できません。サービス料として200円がかかります。駐車場は完備されていませんが、近隣にコインパーキングがあります。全席喫煙可能です。
「鞠子屋」の焼き鳥はボリューミーでコストパフォーマンスに優れていると評判です。中でも「特製つくね」はイチオシメニューとして挙げられており、6種類の味から選べるのが特徴で、リピーターが多い逸品とされています。価格は160円から提供されています。また、「とりかわ」も人気で、串にしっかりと皮が詰まっており食べ応えがあり、価格は100円となっています。その他、やきとり、すなぎも、れば、なんこつ、ぽんぢり、手羽先などの定番メニューに加え、わさび焼き、うめ焼き、明太焼きといった変わり種や、アスパラ巻き、せせり(首肉)などもメニューに並びます。価格帯は串によって異なります。ドリンクメニューには日本酒、焼酎、カクテルがあり、特に日本酒と焼酎にこだわりがあるようです。かつては地鶏たたきやとりサラダ、そぼろ茶漬けなども提供されていた時期があったようです。メニュー全体として、ボリュームと価格のバランスが良い点が特徴と言えます。
営業時間は火曜日から日曜日の18:00から23:00まで(ラストオーダー22:30)で、月曜日が定休日です。ディナーの予算は3,000円から3,999円を見込むユーザーが多いようですが、口コミ集計での予算は2,000円から2,999円となっています。予約も可能です。宴会や家族での食事会にも利用できるコースもあり、5名から利用可能な5,000円のコースでは、鶏鍋か鶏すきの選択ができ、お刺身や鶏ユッケなども含まれるようです。このコースには、追加料金で90分または120分の飲み放題を付けることも可能です。
利用シーンとしては、知人や友人と訪れることが多いようです。家族経営のアットホームな雰囲気で、提供される焼き鳥はジューシーでサイズも大きめだという声や、さっぱりとした大根おろしとウズラ卵のサービスが嬉しいといった口コミも見られます。テイクアウトも可能で、特にねぎまやレバーがジューシーで美味しいと好評を得ています。ピーマンチーズやとんずらといった創作串も過去には提供されており、チーズ好きにおすすめという意見もありました。地域に根ざした、美味しい焼き鳥をリーズナブルに楽しめるお店と言えるでしょう。