JR常磐線柏駅東口から徒歩約2分、東武野田線柏駅からも徒歩約3分とアクセスしやすい場所に位置する「大衆馬肉酒場 ジョッキー 柏」。タイトーステーションを左折し、三差路を右折してすぐの場所にあります。セキグチ肉店の斜め前というのも目印になります。
「僕らができる我が家のおもてなし」をコンセプトに掲げるこちらのお店は、古き良き大衆酒場文化を今に伝えることを目指しています。レトロな雰囲気の店内は、ワイワイと賑やかに楽しむのにぴったりで、一人でも気軽に立ち寄れる温かい空間が魅力です。 店内にはカウンター席もあり、一人飲みにも適しています。 スポーツ観戦も可能な空間です。 総席数は40席で、落ち着いた空間も提供しています。
提供される料理は、熊本から直送される新鮮な馬肉を使った多彩なメニューが中心です。 馬刺しはもちろんのこと、ステーキや馬肉を使ったおつまみなど、様々な馬肉料理を堪能できます。 特に、10円で提供される「10円ウマから(馬肉の唐揚げ)」は、オーダー率が非常に高い名物料理です。 馬刺しは、赤身、大トロ、中トロ、ヒレ、ロース、モモ、ハラミ、コウネ、特選フタエゴ、ラムなど、様々な部位が用意されており、1名盛りや2名盛りが選べます。 馬肉寿司として、馬肉といくらの手巻き寿司や馬肉押し寿司、ヘルシー三貫、ご褒美三貫、人気三貫、よくばり五貫などもメニューに並びます。 馬肉料理以外にも、居酒屋の定番メニューが25種類以上あり、辛子蓮根や焼きラーメンといった九州グルメも楽しめます。
ドリンクメニューも豊富で、特に特徴的なのが「どぶ漬け」スタイルのドリンク提供です。カウンターに設置されたクーラーボックスに水が張られており、そこに冷やされた割りものが用意されています。 スタッフに焼酎やウイスキーなどの中身を注いでもらった後、どぶ漬けの中から好みの割りものを選んで自分で作ることができます。 これにより、女性でも気軽に好きなお酒を楽しめるという声もあります。
平均予算は2,000円前後とリーズナブルに楽しめるのも魅力の一つです。 口コミでは、昼から飲める点やコストパフォーマンスの良さが評価されています。 また、期間限定で特別なイベントやクーポンが提供されることもあります。
系列店として「大衆馬肉酒場 ジョッキー 柏 はなれ店」が近隣にあります。