埼玉県さいたま市浦和区常盤に位置する「おもちゃカフェ ブロックはかせ.LABO」は、JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩約3分とアクセスしやすい場所にあります。国道17号線沿いのビルの2階に位置し、1階にはラーメン店とピザ店が入居しています。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが利用できます。
このカフェは、「おいしく食べられる!」「楽しく遊べる!」「ためになる!」をコンセプトにした、おもちゃで遊べるテーマカフェです。 店内には、ブロックや海外の木製玩具、知恵の輪、パズル、ゲームなど、子供から大人まで楽しめる様々なおもちゃが豊富に用意されています。 小さな子供が靴を脱いで安心して遊べるプレイスペースも設けられています。 店内にはカラフルでおしゃれな北欧風の色使いが取り入れられ、大きな窓からは国道17号や木々が見え、見晴らしが良いとされています。 店内各所にはおもちゃやレゴ作品が飾られており、見ているだけでも楽しめる空間です。
メニューには、カフェメニューに加え、店主の経験に基づいたオリジナルのフードメニューがあります。 特に、懐かしい味わいの自家製ソースが特徴のナポリタンは、子供にも人気のおすすめメニューの一つです。 サクサクのパイワッフルにアイスクリームを添えたデザートもあります。 ドリンク付きの時間制で、ワンドリンクとワンフードの注文で一定時間店内のおもちゃで遊ぶことができるシステムが採用されています。 子供向けのメニューも用意されており、アレルギー対応のスイーツもあります。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、赤ちゃん連れには靴を脱いで上がれるマットエリアが用意されています。 総席数は約22席で、テーブル席が8席、カウンター席が4席、キッズプレイスペースに10席があります。 個室はありませんが、貸切利用は可能です。
特別なサービスとして、おもちゃに関わって30年以上の経験を持つ「ブロックはかせ」と呼ばれる店主によるおもちゃのワークショップが定期的に開催されています。 ブロック教室や、ロボット&プログラミングを学べる教室も開講されており、学びの場としての側面も持っています。 また、おもちゃのリサイクル活動「トイドライブ」も行われています。 店内で販売されているおもちゃもあります。 ワークショップは、季節に合わせたテーマで毎月実施されており、子供の年齢に合わせたクラスに参加することができます。 出張ワークショップも企画されています。 店内にはフリーWi-Fiも完備されています。