埼玉県蕨市中央にある「居酒屋しんの」は、JR京浜東北・根岸線蕨駅西口から徒歩約8分から11分ほどの場所に位置しています。駅から直進した右手にあり、木を基調とした落ち着いた和の雰囲気が特徴です。店内で靴を脱いで上がるスタイルで、和風な大人の隠れ家のような空間が広がっています。
この居酒屋の大きな特徴は、国産和牛小腸と心臓、青森県産にんにくを使用した自慢のもつ鍋です。もつ鍋は塩味、しょうゆ味、味噌味、辛味噌味、カレー味の5種類の味で提供されており、トッピングとして大分県から直送のゆずこしょうを加えることで一味違った味も楽しめます。 また、毎日かつおだしと昆布だしを継ぎ足して作られるおでんもこだわりの逸品として挙げられています。 メニューには他にも、本鮪赤身や蛸、旬の魚などを盛り合わせたお刺身三種盛り(600円〜)などがあり、季節の逸品も楽しめます。 口コミでは、もつ鍋や天ぷらが美味しいという声や、煮込みが最高だという感想も見られます。 ドリンクメニューは約50種類を取り揃えているという情報もありますが、詳細は確認が必要です。
座席はカウンター席、座敷席、掘りごたつ席の3種類があり、掘りごたつ席は3名から6名での利用に適しています。 総席数は20席で、最大15名までの予約が可能、20名以下であれば貸切も可能です。 カウンター席は掘りごたつタイプで、お一人様や常連客、カップルなどの利用が多く、目の前で料理が出来上がる様子が見られる特等席とされています。 座敷席と掘りごたつのお座敷席は足をのばしてゆったりと寛ぐことができ、小さなお子様連れでも安心です。カーテンを下ろすことで半個室としても利用可能で、女子会や家族での利用にも向いています。 ただし、個室自体は完備されていません。 全席喫煙可能となっています。
特別なサービスとしては、4,500円で料理8品と2時間飲み放題が付いたコースが用意されています。 誕生日のお祝いにも対応しており、事前に相談することで対応してもらえる場合があります。 支払い方法としては、クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX)やPayPayが利用可能です。 サービス料としてお通し代300円がかかります。 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 Wi-Fiも利用できるようです。
営業時間については、月曜日、木曜日から土曜日、祝日、祝前日が19:00から翌0:00(料理L.O. 22:45、ドリンクL.O. 23:00)です。 定休日は火曜日、水曜日、日曜日です。 平均予算は4,000円から4,999円程度です。