埼玉県所沢市東住吉に位置する「寿司 ほそ川」は、西武新宿線所沢駅西口から徒歩約5分の場所にある寿司店です。西武池袋線所沢駅からも徒歩約5分とアクセスしやすい立地にあります。K桐里ビルの1階に店舗を構えています。
本格的な江戸前寿司を気軽に楽しめることをコンセプトとしており、落ち着いた和の空間で食事が提供されています。店内はカウンター席が8席、4名掛けのテーブル席が1卓、そして6名まで利用可能な個室が1部屋用意されています。一人での利用から、家族や友人との食事、さらには宴会まで様々なシーンに対応できるようです。
メニューに関しては、築地から仕入れた新鮮な魚介や、ところ産食プロジェクトをはじめとする各地の採れたて野菜を使用するなど、素材にこだわりが見られます。会津若松の契約農家から仕入れたお米と3年熟成の赤酢を使用したシャリも特徴の一つです。季節ごとに変わる各地の地酒や焼酎も取り揃えられています。
また、「寿司 ほそ川」は洋菓子店「HOSOkashi」と同居している点が大きな特徴です。店頭は洋菓子店の造りになっており、店内に入ると奥に寿司店の空間が広がっています。お祝いの場面で寿司とケーキを一つの場所で楽しめるように、というコンセプトで同居しているとのことです。昼は洋菓子店として、夜は寿司店として営業していますが、事前に連絡すれば夜の会食帰りにケーキを持ち帰ることも可能です。この同居する洋菓子店では、寿司職人が作った特製だし巻き玉子と洋菓子職人が作ったパンを組み合わせた「たまごサンド」や、所沢産のハッピー卵を使用したシュークリームやプリンなども販売されています。これらのスイーツは、もともと寿司店でデザートとして提供され好評だったことから商品化されたものもあるようです。
特別なサービスとして明記されているものはありませんが、誕生日や記念日といったハレの日に寿司とケーキを同じ場所で楽しめるというスタイルは、特別な日を演出する上で魅力と言えるでしょう。店内は禁煙となっており、喫煙スペースはエントランスに設けられています。支払い方法については、各種クレジットカード(VISA, MasterCard, JCB, American Express, Diners Club, DISCOVER)および各種キャッシュレス決済が利用可能です。
営業時間は火曜日から土曜日および祝前日が17:00から23:00(料理、ドリンクともにL.O. 22:00)、日曜日と祝日が17:00から22:00(料理、ドリンクともにL.O. 21:00)です。定休日は月曜日ですが、4名以上のコース予約であれば月曜日も営業する場合があります。月曜日以外にも臨時休業する可能性もあるため、事前の確認が推奨されます。平均予算は約6000円とされています。