埼玉県飯能市仲町に位置する「寿司・懐石處 やなぎ」は、江戸前寿司と懐石料理を提供するお店です。西武池袋線飯能駅北口からは徒歩約3分(230m)、JR八高線東飯能駅西口からは徒歩約8分(600m)の場所にあります。専用駐車場も利用可能で、ランチタイムは1時間、ディナータイムの会食利用では2時間無料となります。近隣の有料駐車場も利用可能です。
店主は東京・銀座の「御寿司處銀座青柳」で16年間修行を積んだ後、平成2年に飯能の地で「やなぎ」を開業しました。江戸時代から代々受け継がれてきた伝統的な江戸前の技法を守りつつ、新しいものも積極的に取り入れた寿司と創作和食を提供しています。豊洲市場から毎日直送される新鮮な魚介類や旬の食材を使用し、素材の持ち味を最大限に引き出した料理を提供することを心がけています。魚のスペシャリストである大将が、旬の味覚を一番良い状態で提供しています。
メニューは、四季の移ろいを映し出す酒肴と握りを織り交ぜた【カウンター席限定】のおまかせコースや、お好みのネタや料理をアラカルトで楽しめるメニューが用意されています。コース料理は、こだわりの寿司や懐石料理を盛り込みながらもリーズナブルな価格で提供されており、接待や会食、お祝いの席にも適しています。ランチタイムには、寿司と季節の料理を楽しめるコースが用意されています。 子供向けには「お子様寿司」も用意されており、家族での利用も可能です。テイクアウトメニューとして、手綱巻きやさば棒寿司、焼穴子棒寿司、煮穴子棒寿司、穴子のばらちらし寿司なども提供しており、通信販売も行っています。特製江戸前さば棒寿司には神奈川県の松輪さばを使用するなど、素材にもこだわりが見られます。
座席は、檜のカウンター席が7席あり、職人の手仕事を目の前で楽しむことができます。また、完全個室のテーブル席が2部屋あり、2名から4名用と10名用の部屋があります。個室利用は、4名以上で予約可能ですが、3名以下の場合は2日前からの予約で利用できます。2階にはお座敷席もあり、襖を外すと最大25席として利用できるようです。店内は材木の町飯能にふさわしい内装が施されています。
店内は全面禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。