横浜市中区吉田町に位置する「吉田町食堂 きんぎょ」は、JR京浜東北線 桜木町駅から徒歩約5分、JR京浜東北線 関内駅、横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅からは徒歩約5分、横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅からは徒歩約7分と、各方面からのアクセスが良い立地にある居酒屋です。 また、市営地下鉄関内駅の6番出口からは徒歩約1分という情報も見られます。
店内は和風モダンな雰囲気で、ジャズが流れるおしゃれな空間が広がっています。清潔感があり、若い世代からも支持されているようです。席数はカウンター席が8席、テーブル席が14席、半個室が8名分、外席が2名分あり、合計32席が設けられています。貸切も可能で、着席時最大35名、立食時最大45名まで利用できるとのことです。ソファー席や座敷席もあり、様々なシーンに対応できます。個室の情報もありますが、半個室を指している可能性も考えられます。電子タバコは店内での喫煙が可能ですが、紙タバコは店外での喫煙となります。子供連れでの利用も可能で、ベビーカーでの入店も受け付けています。
名物料理として「原始焼き」「おでん」「シウマイ」の3つを挙げています。特に原始焼きの中でも「大トロ鰯の原始焼き」は、特大の金魚鉢を使った炭火で焼き上げることで身がふっくらと仕上がり、非常に美味しいと評判です。おでんは優しい味わいが特徴で、毎日お店で丁寧に炊き上げられた出汁を使用しています。シウマイは手包みにこだわり、肉汁焼売、イカ墨焼売、青唐焼売、鴨焼売、豚キムチーズ焼売など、彩り豊かで様々な種類が楽しめます。 刺身も日替わりで提供されており、横浜中央市場から直送で仕入れた新鮮な魚介を味わうことができます。 その他にも、すぐに出せるおつまみや逸品料理、〆には特注麺を使ったピリ辛醤油焼きそばなど、居酒屋の定番メニューも豊富に取り揃えられています。
ドリンクメニューも充実しており、自家製のきんぎょサワーは紅茶と炭酸という珍しい組み合わせで人気があります。 また、たっぷりのガリとわさびが入った「寿司サワー」という新感覚のドリンクも提供されています。日本酒、焼酎、ワインなど、料理に合うお酒も各種用意されています。飲み放題付きのコースも複数あり、「きんぎょ味わいコース」では三大名物やおばんざい、お刺身などを楽しむことができます。単品飲み放題も利用可能です。
予算については、ディナーは4,000円から4,999円という情報や、口コミでは3,000円から3,999円という目安も見られます。深夜22時以降は席料としてお通し代がかかります。
姉妹店として「焼売スタンド きんぎょ」と「おでん屋 遊」があります。