江戸前ずし ふぐ ゆの鮨は、神奈川県横浜市神奈川区入江に位置し、JR横浜線大口駅東口から徒歩約1分という非常にアクセスしやすい場所にあります。駅前ロータリーを抜け、川を渡ってすぐのところに位置しており、待ち合わせにも便利です。かつて大口駅西口で営業していた「祐鮨」が移転し、「ゆの鮨」として東口で営業しています。
このお店の大きな特徴は、素材への強いこだわりです。提供される魚はすべて天然もので、店で使用するすべての水には回帰水を使用しています。添加物や人工調味料は使わず、体に優しい手作り料理を提供することをコンセプトとしています。特に自家製からすみやあん肝には定評があり、リピートするお客様が多いようです。季節ごとに素材が変わるため、訪れるたびに様々なお料理を楽しむことができます。冬の時期にはふぐ料理も提供しています。
メニューには、にぎりずし、ちらしずし、細のり巻などがあり、「いつもの」(2000円)、「松」(1500円)、「梅」(2500円)、「竹」(3500円)といった価格帯で提供されています。細のり巻は3種類あり、1000円です。他にも鉄火巻(1200円)、上鉄火巻(2000円)、特製太巻(要予約、3000円)、さば棒ずし(1500円)、本日の〆のおすし4貫(1000円〜)などがあります。季節メニューや一品料理として、お刺身盛り合わせ(一人前1500円〜)、あん肝(600円)、自家製からすみ(600円)、本日の焼魚(700円〜)、本日の煮魚(700円〜)、酢の物(600円)、茶わんむし(500円)、湯どうふ(1000円)、梅奴(300円)、おしんこ(500円)などが提供されています。裏メニューとして酢飯茶漬け(600円)や酢飯ドリア(1200円)もあります。お通し代として550円(税込)がかかります。ランチの予算は1000円〜1999円程度、ディナーの予算は5000円〜5999円程度が多いようです。出前メニューもあり、握り20貫(2〜3人前)5000円、30貫(3〜4人前)7500円、40貫(4〜5人前)10000円などがあります。茶碗蒸しや自家製お新香、自家製あん肝(冬季のみ)なども出前可能です。メニュー内容や価格は変更される可能性があるため、来店前に店舗へ確認することが推奨されます。
店内には19席があり、メインカウンターに4席、テーブル席が10席(3つのテーブルをつなげて最大10名まで利用可能)、サブカウンターに5席が用意されています。個室はありません。貸切は20人以下で可能です。ソファー席もあり、車椅子での入店も可能です。喫煙に関しては、全席禁煙ですが、灰皿を渡してもらえるため店頭での喫煙は可能です。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
特別なサービスとして、お祝いやサプライズに対応しており、ドリンクの持ち込みも可能です。また、テイクアウトも利用できます。お子様連れも可能で、乳児も入店できます。ベビーカーでの入店も可能であり、お子様向けに先に巻物などを用意することもできるため、事前に相談すると良いでしょう。ご法事やご家族の集まりで6名以上の場合、おまかせコース(税込6000円)を利用することで日曜日のランチタイムも特別営業してもらえる場合があります。こちらも詳細はお店に問い合わせが必要です。毎月第三日曜日にはお料理教室も開催しているようです。
提供される料理の中では、新鮮な天然の魚介類を使ったお刺身や握りが評価されています。特に生トリガイやカワハギの肝乗せ握りが美味しいという口コミや、日替わりで提供される茶碗蒸しの出汁が変わるのが楽しみという声もあります。自家製からすみを使ったパスタや賄いカレー、ふぐの骨酒が絶品だったという体験談も見られます。飲み物としては、日本酒、焼酎、ワインなどが用意されており、日本酒にこだわりがあるようです。魚料理に加えて、健康や美容を意識したメニュー、ベジタリアンメニューも提供可能とのことです。2時間半以上の宴会も相談可能です。