京急本線杉田駅南口から徒歩約2~3分、JR根岸線新杉田駅からは徒歩約9~10分の場所に位置する「馬酔木」は、杉田駅から100メートル強とアクセスしやすい居酒屋です。落ち着いた雰囲気と広めの席が心地よい空間を演出し、まるで隠れ家のような一軒家でゆったりとした時間を過ごせます。お店の大きな特徴の一つは、鮮度への徹底したこだわりです。毎朝、南部市場や横浜中央市場から厳選して仕入れる新鮮な地魚を使った刺身盛り合わせは、多くのリピーターを惹きつける看板メニューです。旬の魚介を存分に堪能できます。魚料理以外にも、美食家を唸らせる上質な肉質の霜降り馬刺しは、日本酒との相性も抜群で高い人気を誇ります。
メニューは季節感を大切にしており、訪れるたびに新しい味覚に出会える楽しみがあります。春にはあさりと春キャベツの酒蒸し、焼き筍、筍の木の芽和え、わらびの煮びたし、桜海老と枝豆のかき揚げ、新たまねぎリングフライといった春ならではの味覚が登場します。秋には旬の秋刀魚の塩焼き、冬にはあんきもや殻付き牡蠣など、その時期ならではの美味しさを提供しています。これらの季節料理に加え、シーフードマカロニグラタンや若鶏のチューリップ唐揚げ、鯵のから揚げと骨せんべい、海老とアスパラのチーズ春巻き、カジキマグロのソテー、マグロ漬け丼といった幅広いジャンルの料理が楽しめます。一部メニューの価格は刺身盛り合わせが1,400円、馬刺しが950円または860円、寄せ鍋(2人前)が3,500円、シーフードマカロニグラタンが500円または480円などとなっています。食事だけでなく、ドリンクも充実しており、地酒の種類が豊富なのが魅力です。日本酒のほかにも、焼酎、ワイン、カクテルなどが揃っており、好みに合わせて選ぶことができます。
各種宴会にも対応しており、目的に合わせたコース料理が用意されています。歓送迎会などに最適な2.5時間の飲み放題付きコースは、予算に応じて5,000円から5,500円、さらには選べるお鍋や炊き込みご飯が付いた6,000円のコースなど、複数の選択肢があります。席数は総数で45席または48席あり、お一人様からグループまで対応可能です。店内にはカウンター席やテーブル席が設けられており、シーンに合わせて利用できます。プライベートな空間を重視する方には個室も完備されています。個室は2名から4名で利用できるカーテン仕切りの半個室が複数用意されているほか、別館は最大22名または23名まで収容可能な扉と壁のある完全個室として貸切利用が可能です。15名程度からの貸切宴会にも対応しており、会社の宴会や地域の集まりなど多様なシーンで活用できます。また、法事や特別な祝い事など、様々な要望に柔軟に対応してもらえるとのことです。お祝いやサプライズの相談も可能なようです。特別注文として、金目鯛の煮付けや茹蟹、しゃぶしゃぶ、ふぐ料理、蟹しゃぶなども注文可能とされています。過去にはランチ営業やテイクアウトのお弁当販売も行っていたという情報がありますが、現在の詳しい状況については来店前の確認がおすすめです。
支払い方法については、主要なクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club)とPayPayが利用可能です。店舗専用の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが複数ありますので、車での来店も可能です。全席喫煙が可能となっています。ただし、2020年4月1日に施行された改正健康増進法により、喫煙に関する規定が変更されている場合があるため、最新の情報は店舗に直接お問い合わせください。クーポンとして飲食代10%OFFが利用できる場合もあるようです。杉田エリアで新鮮な魚介や美味しい料理を落ち着いた空間で楽しみたい際に、「馬酔木」は選択肢の一つとなるでしょう。