神奈川県鎌倉市御成町に位置する「Farm.Sweets@鎌倉」は、JRおよび江ノ電の鎌倉駅西口から徒歩約1分という非常にアクセスの良い場所にある焼き芋専門店です。2020年8月4日にオープンし、2023年には店舗がリニューアルされました。このお店の大きな特徴は、品質と焼き方に徹底的にこだわった美味しい焼き芋を提供している点にあります。日本全国の農家から直接仕入れた様々な品種のさつまいもを使用しており、常時4種類から10種類程度の焼き芋が店頭に並びます。遠赤外線を使用した専用の石焼オーブンで毎日丁寧に焼き上げられており、さつまいも本来の甘みとねっとりとした食感が最大限に引き出されています。特に、「紅はるか」や「シルクスイート」といった品種は年間を通して提供される人気の看板商品です。訪れた際には、複数の品種を食べ比べできるセットもおすすめです。焼き芋以外にも、冷たい焼き芋やジェラート、アイスクリーム、たい焼き、大判焼きといったスイーツ、お茶などの飲み物も販売されています。
お店のコンセプトは、安心安全にこだわった「顔が見える」食材を提供すること。店長自ら様々な農家を訪ね、さつまいもの栽培方法や生産者の人柄を見て回っているとのことです。さらに、かつてさつまいもの産地であった鎌倉のさつまいもを再び広めたいという思いから、横須賀に畑を借りて鎌倉産のさつまいも作りにも挑戦しています。店内は和のテイストにこだわったおしゃれな空間が広がっており、和紙をリメイクした壁紙や、店長のおばあ様の着物や帯を再利用したランチョンマットや飾りが配されています。これらの内装は、元々はお客さんだった方が制作したという温かいエピソードもあります。
メニューに関しては、焼き芋の他にもパティシエの妹尾徹也氏監修によるさつまいもスイーツ「ISABEL鎌倉御成町」シリーズも提供されています。これは2012年のWPTC(世界的な菓子のコンテスト)で優勝経験を持つ妹尾氏とのコラボレーションにより生まれたもので、焼き芋パイやプリンなど、ここでしか味わえない上品な大人のスイーツとして人気を集めています。2023年秋頃には、焼き芋の皮を使った「芋茶」や「サツマイモのブリュレ」といった新商品も登場しました。価格帯は焼き芋ひとつあたりや軽食であれば500円程度のものもあり、気軽に立ち寄れる価格設定も魅力の一つです。
店内にはイートインスペースも設けられており、椅子やベンチが設置された空間で、購入した焼き芋やスイーツをその場で楽しむことができます。カウンター席も用意されており、一人でも立ち寄りやすい雰囲気です。座席数は4人程度が利用できる規模感です。特別なサービスとして、焼き芋を購入するとおみくじを引くことができ、大吉が出た場合には次回の来店時に焼き芋が一つプレゼントされるという嬉しいサービスがあります。これは来店する楽しみの一つとなっています。支払方法については、現金、電子マネーに対応しており、PayPayも利用可能です。今後、auペイも使用可能になる予定です。
店員さんは皆明るく元気で、特に店長は「産直おばさん」として親しまれており、初めて訪れる人も温かく迎え入れてくれるアットホームな雰囲気です。お客さんの声に耳を傾け、一人ひとりに寄り添うことを大切にしているため、飲食を楽しむだけでなく、人との繋がりを感じられる場所としても地域に根ざしています。地元の人々はもちろん、観光で鎌倉を訪れた際にも立ち寄りたい、こだわりの焼き芋と心温まるサービスが魅力のお店です。