神奈川県鎌倉市大船にある「トミーズカレー」は、スパイスと素材にこだわったカレーを提供しています。JR大船駅東口から徒歩約2~3分、距離にしておよそ150mから250mと、駅からのアクセスが良い立地です。湘南モノレールを利用する場合、富士見町駅からは徒歩約11分、湘南町屋駅からは徒歩約25分となります。店舗専用の駐車場は備えていません。
トミーズカレーの大きな特徴は、香味野菜やグラスドビアンをベースに、40種類ものスパイスを独自にブレンドして作られるカレーソースです。このソースは一週間以上かけてじっくりと煮込まれており、深いコクと豊かな旨味、複雑なスパイスの香りが調和しています。カレーに使用される牛肉はウェットエイジングという手法で熟成させたもので、肉本来の旨味が凝縮され、カレー全体の味わいを一層引き立てています。さらに、フレンチの技法であるソースモルネイをアクセントとして加えるなど、独創的なアプローチも取り入れられています。独学でカレー作りを追求し、15年以上の研究の末にたどり着いたというその味わいは、「幸せになるカレー」をコンセプトに掲げる店主の情熱の結晶と言えるでしょう。多くのスパイスを使用しながらも、辛さは控えめであるという声も聞かれます。
提供される主なメニューは、熟成肉を使用したカレーです。「熟成肉ビーフカレー」と「熟成肉キーマカレー」があり、どちらも価格は1,300円(税込)です。両方の味を楽しみたい方には、「ミックスカレー」が1,400円(税込)で用意されています。さらに、ご飯の大盛りはプラス100円(税込)で対応しています。カレーにはお好みのトッピングを追加することができ、追いチーズとして楽しめる「SAUCE MORNAY」(200円・税込)や、半熟卵を揚げた「OEUF FRITO」(200円・税込)などがあります。カレー以外の一品料理として、「トミーズチキン」(580円・税込)や「POUSSES DE POIS(えんどう豆の芽)」(680円・税込)といったサイドメニューも提供しています。ドリンクメニューも充実しており、コーラや烏龍茶、オレンジジュース、ジンジャーエール、コーヒーといったソフトドリンクは各200円(税込)です。アルコール類も用意されており、瓶ビールやハイボール、レモンサワー、ジントニック、プレミアムジントニックなどが500円(税込)から楽しめます。食後には、バニラグラッセやミルキーパインソルベ、手作りクッキーといったデザート(200円~300円・税込)で締めくくることもできます。ランチの予算としては、1,000円台半ばから後半を想定しておくと良いでしょう。
店内には合計22席が設けられており、内訳はカウンター席が6席、テーブル席が16席です。個室の用意はありません。店内は終日禁煙となっています。営業日については、多くの情報源で土曜日のみの営業とされているため、訪問を検討される際は事前に最新の営業情報を確認することをおすすめします。
特別なサービスとして、SNSに投稿することでサービスを受けられる場合があるようです。
トミーズカレーは、多くの種類のスパイスと熟成肉、そしてフレンチの要素を取り入れた個性的なカレーを味わえるお店として、大船エリアで注目されています。手間暇かけて丁寧に作られた一杯を求めて訪れる価値のある場所と言えるでしょう。