神奈川県横浜市鶴見区駒岡に位置する「季節野菜とおでん ○△上ル(マルサンカクアガル)」は、日本酒と季節のおばんざい、そして工夫を凝らしたおでんが楽しめる居酒屋です。東急東横線綱島駅からはバスで約10分、駒岡バス停の目の前にあります。以前は「酒と魚 ○△上ル」として営業しており、2022年9月6日に綱島から駒岡に移転オープン、その後2024年9月21日に現在の店名にリニューアルしました。リニューアル後も以前からの魚料理のメニューを残しつつ、季節の野菜を使ったおでんや旬菜のおばんざいが加わり、提供される料理の幅が広がっています。
「日本酒の楽園を創る」というコンセプトを掲げており、その名の通り地域最多クラスとなる60種類以上の日本酒を取り揃えています。定番の銘柄からプレミアムなものまで、様々な日本酒を味わうことができます。通常のお酒は全品490円、而今や十四代といったプレミアムな日本酒は880円から980円で提供されているようです。日本酒が好きな方はもちろん、普段あまり日本酒を飲まない方でも楽しめるように様々な角度から日本酒の美味しさを追求しています。日本酒に合う料理も豊富で、特に漁港直送の珍しい魚や丁寧に寝かせた熟成魚など、その日一番の魚を使ったお造りが自慢の一品です。自家製土佐醤油で味わうことで、さらに美味しさが増すとのことです。
おでんもお店の看板メニューの一つで、「おでん戦隊!オマカセンジャー!」というユニークなネーミングのおまかせ盛り合わせがあり、3種または5種から選べます。かつおだしベースのスタンダードなものに加え、チリトマト味の「レッド」、バジルグリーンカレー味の「グリーン」、イカ墨味の「ブラック」、かきたま味の「イエロー」、西京味噌味の「ホワイト」といった変わり種のおでんも楽しめます。クリームソースから手作りしているという濃厚カニクリームコロッケもおすすめの一品で、仕込みに3日かけるという手間暇かけたメニューです。上にはタルタルソース、かにみそ、かにのほぐし身がトッピングされており、贅沢な味わいが特徴です。
店内は全席禁煙で、総席数は21席のこぢんまりとしたアットホームな雰囲気です。カウンター席や座敷席があり、一人でもグループでも利用しやすい空間です。子連れのファミリーやママ友会での利用も多いようです。お手洗いも綺麗に保たれており、快適に過ごせるように配慮されています。感染症対策も実施されており、入店時の検温や消毒液の設置、席ごとの一定間隔の確保、換気設備の設置などが行われています。従業員も勤務時の検温やマスク着用、頻繁な手洗いを実施しており、安心して食事を楽しめる環境づくりに努めていることがうかがえます。
また、特別なサービスとして、誕生月にはプレミアムバースデイコースが半額になるという会員特典があるようです。
東急東横線綱島駅からは徒歩圏内ではないものの、バスでのアクセスが便利で、駒岡バス停からはすぐにお店が見えます。綱島源泉 湯けむりの庄からも徒歩圏内に位置しており、温泉帰りに立ち寄るのもおすすめです。店内は明るい雰囲気で、スタッフとの会話も楽しめるアットホームな居酒屋です。お通しも豪華という口コミも見られます。