神奈川県茅ヶ崎市幸町にある「Bruny(ブルーニー)」は、JR茅ヶ崎駅南口から徒歩約3分から4分とアクセスしやすい場所に位置するレストランバーです。たつみビルの1階にあり、雄三通りから少し入った場所にあります。
世界中を旅した店主が作る、旬の食材とスパイスを生かした料理が楽しめるお店として知られています。特に、本場仕込みのスリランカカレーが看板メニューです。小麦粉を使わずにスパイスとココナッツミルクで調理された数種類のカレーや副菜を、ご飯と一緒に混ぜて食べるスタイルが特徴です。定番のチキンやレンズ豆のカレーに加え、日替わりの野菜を使ったサンボーラ(和え物)やテルダーラ(炒め物)などが数種類用意されています。ご飯はバスマティ米、玄米、スリランカ赤米から選ぶことができ、薄い豆せんべいのパパダムが添えられています。これらの具材をそれぞれ味わった後、混ぜて食べることで味わいの変化を楽しめます。南インドのカレーに似ていますが、油っぽさが少なく、野菜だけでなく肉や魚など豊富な食材が使われている点が特徴とされています。
ランチの予算目安は1,000円から2,000円程度、ディナーは2,000円から3,000円程度です。人気のスリランカカレーは1,350円で提供されており、ランチドリンクはプラス150円で追加できます。夜の人気メニューとしては、6種類のスパイスを付けて食べる宮崎地鶏・地頭鶏のもも焼き(1,250円)や、パクチークミン麺があります。軽めに楽しめるミニスリランカカレーも用意されています。その他、鯖のコロッケ「カトゥレット」(1皿4個500円)も人気です。テイクアウトも可能で、テイクアウトボックスも販売されています。
店内は13席ほどの小さな空間で、カウンター席が3席、テーブル席が10席あります。席数は6名から14名程度に対応可能で、新型コロナウイルスの状況に応じて座席数や人数を調整している場合があるようです。8名から貸切が可能で、ご予算や人数について相談できます。
店内では、ピンク色のパティムガムという木を煮出したアーユルヴェーダ水が提供されています。これは浄化や消化に効用があると言われています。また、デザートには濃厚なヨーグルトに孔雀椰子の蜜(キトゥルハニー)をかけたミーキリも提供されています。子供連れでも利用しやすく、キッズメニューとして茅ヶ崎産のミニトマトを使ったハヤシライスやトマトたっぷりチキンカレーが用意されています。全席喫煙可能ですが、店の外に灰皿が設置されています。駐車場は1台分あります。営業時間はランチが月・火・水・木・金・土の11:30から14:00(13:45L.O.)、ディナーが月・火・木・金・土の18:00から22:00(21:00L.O.)ですが、状況により早めに閉店することもあるため、詳細はFacebookやInstagramのスケジュールを確認することが推奨されています。定休日は日曜日と第2・第4土曜日、水曜日の夜です。