JR関内駅北口から徒歩約1分の場所に位置する「天吉」は、明治5年創業という長い歴史を持つ老舗の天ぷら割烹です。関内駅から非常に近く、横浜市営地下鉄ブルーラインの関内駅やみなとみらい線の馬車道駅からも徒歩圏内とアクセスに優れています。周辺には横浜市役所などのオフィス街があり、ランチタイムには開店前から行列ができるほどの人気です。
「一店主義」を貫き、代々受け継がれる伝統の技法と厳選された旬の食材を用いた江戸前天ぷらを提供しています。胡麻油と落花生油をブレンドした自家製の揚げ油を使用しており、素材本来の旨味を引き出した揚げたての天ぷらを堪能できます。老舗でありながらも気取らない、入りやすい雰囲気が特徴です。店内は落ち着いた空間で、1階にはカウンター席とテーブル席、2階には個室と座敷が用意されています。カウンター席では、目の前で職人が天ぷらを揚げる様子を見ることもできます。テーブル席は人数に応じてすだれで仕切ることも可能で、プライベート感を保つことができます。総席数は72席から76席程度です。個室は座敷タイプや掘りごたつタイプがあり、少人数から最大25名程度の宴会にも利用できます。
メニューは、天ぷらを中心に丼ものや定食、コース料理など豊富に揃っています。ランチタイムにはリーズナブルな価格で提供されるセットメニューが人気で、「天丼セット」(1,050円)や「海老天セット」(1,550円)などがあります。セットにはサラダ、しじみ汁、お新香、抹茶アイスが付いています。夜のメニューでは、旬の食材を使った季節の天ぷら盛り合わせ(1,870円)や、車海老(1,200円)、穴子(1,160円)などのお好み天ぷらも楽しめます。また、名物として知られる厚みのあるかき揚げ丼(1,820円)や大かき揚げ丼(2,400円)もおすすめです。刺身の盛り合わせや茶碗蒸し、玉子焼きなどの逸品料理も提供されています。ドリンクは、天ぷらに合うワインや日本酒が各種取り揃えられています。
特別なサービスとしては、お座敷天ぷらの場合にサービス料が10%かかります。一部情報では、コース料理注文時にグラスワインのサービスがある場合や、記念日特典としてグラスワインのサービスがあるといった記載も見られます。子供連れでの利用も可能で、お子様メニューやベビーカーでの入店も対応しています。完全禁煙ですが、店外・屋外に喫煙スペースがあります。バリアフリーにも対応しており、車椅子での入店も可能です。また、多言語メニューとして英語のメニューも用意されています。一部の情報によると、ランチタイムはご飯のおかわりが自由であったり、14時以降もランチメニューを提供している場合があるようです。各種クレジットカードでの支払いが可能です。