神奈川県川崎市幸区下平間にある「居酒屋 寅」は、JR南武線鹿島田駅より徒歩約4分から7分、JR横須賀線新川崎駅からは徒歩約8分から11分程度の場所に位置する隠れ家のような居酒屋です。和風創作料理を中心とした豊富なメニューと、こだわりの日本酒を取り揃えているのが特徴です。
店内は総席数25席で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと食事を楽しむことができます。個室は備えていませんが、貸切での利用も可能で、20名程度から対応しています。席タイプについては、情報源によりカウンター席の有無が異なります。
提供される料理は、季節ごとの旬の食材や産地にこだわった素材を活かした和風創作料理が中心です。中でも、熊本産馬刺しはお店自慢の看板メニューとして高い人気があります。柔らかくクセがないのが特徴で、赤身とタテガミの2種類を楽しむことができます。他にも、刺身の盛り合わせなど、新鮮な魚介を使った料理も提供しています。定番のおつまみとして、枝豆(350円)、冷奴(350円)、冷やしトマト(400円)、自家製つけもの(500円)、もろきゅう(400円)、塩辛(450円)、ポテトフライ(500円)などがあります。サラダ類では、その日の仕入れで内容が変わる寅サラダ(780円)やシーザーサラダ(600円)があります。一品料理も充実しており、カレイ一枚焼(1,100円)、アジフライ(680円)、塩サバ焼き(650円)、サンマ丸干し(2尾 600円)、いか納豆(580円)、山かけマグロ(580円)、ホッケ焼き(750円)、あじなめろう(680円)、釣りアジ刺(680円)、マグロ刺(880円)、エビチリ(780円)、豚しょうが焼き(650円)、だし巻玉子(600円)、万願寺焼き(450円)、エイヒレ炙り(450円)、揚げ出し豆腐(580円)、しいたけバター焼き(480円)、豚キムチ炒め(580円)、チーズ揚げ(500円)、ちくわ磯辺揚(480円)、九州産さつまあげ(5ヶ 580円)、ポテトチーズ焼き(600円)、チリコンカン(クラッカー付き 650円)、カマンベールフライ(580円)、厚切りベーコン(670円、ハーフ 430円)、チョリソー(コーン付き 650円)、なんこつ炒め(530円)、豚キムチ焼き(650円)、山芋ステーキ(700円)、豆腐ステーキ(500円)、ツブ貝ガーリック炒め(600円)、三色納豆(530円)、サバ焼き(650円)、まぐろ中おちユッケ(580円)、まぐろ山かけ(570円)、釜玉バターうどん(680円)など、幅広い種類のメニューが揃っています。〆にはお茶漬(650円)や釜玉うどん(700円)、ライスセット(350円)なども用意されています。
ドリンクメニューも豊富で、特に日本酒にはこだわりがあり、季節の地酒も取り扱っています。定番のサッポロ黒ラベル生ビール(中生 530円、小生 450円)や、サッポロラガー赤星(中瓶 580円)、キリン一番搾り(中瓶 580円)といったビール類。サワーはレモン、グレープフルーツ、シークァーサー、ウーロンハイ、緑茶ハイなどが450円から。果実のお酒として黒梅酒・赤梅酒(470円)、無添加生のすだち酒やゆず酒(580円)もあります。ハイボールはデュワーズハイボール(600円)や角ハイボール(620円)、ホッピーセット(510円)など。焼酎やワイン、カクテル、ソフトドリンクも揃っています。飲み放題付きのコースも4,500円で提供しており、宴会での利用にも適しています。
ランチタイムは11:30から14:00まで(ラストオーダー13:30)、ディナータイムは17:00から24:00まで(ラストオーダー23:30)営業しており、日曜日は定休日です。平均予算はランチが1,000円以下、ディナーは3,000円前後が目安です。支払いはクレジットカード(VISA、JCB、Amex)やPayPayなどのQRコード決済も利用可能です。店内ではWi-Fiが利用でき、TVやプロジェクタも完備しています。全席喫煙可能となっています。お子様連れでの利用も可能です。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。お通し代として300円がかかります。
新鮮な食材を使った和風創作料理と豊富な日本酒が楽しめる「居酒屋 寅」は、鹿島田や新川崎エリアで食事やお酒を楽しみたい際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。一人での立ち寄りから友人との食事、会社の宴会まで、様々なシーンで利用できる居酒屋です。