JR京浜東北線川崎駅中央東口から徒歩約4分、または京急川崎駅中央口から徒歩約5分の場所に位置する「新時代 川崎仲見世通り店」は、揚げ鶏皮串発祥の店として知られる居酒屋です。仲見世通り沿いにあり、賑やかな雰囲気が特徴です。店内は活気にあふれており、気取らないワイガヤ感が楽しめます。テーブル席が中心で、席をつなげることで大人数での利用も可能です。総席数は105席あります。個室はありませんが、全席禁煙で喫煙室が設けられています。
この店の最大のコンセプトは「旨さと健康」を追求したメニューと、リーズナブルな価格設定です。看板メニューは累計販売本数2億本を超える名物「伝串」です。伝串は、余分な脂を落としてコラーゲンを残した鶏皮を、高麗人参を使用した甘口の自家製タレに漬け込み、さらに塩分ゼロの大豆由来のスパイスをかけた一品です。表面はパリパリ、中はモチモチとした食感が特徴で、一本50円(税込55円)という手頃な価格で提供されています。伝串は本数に応じてピラミッド型に積み上げる「伝串ピラミッド」としても提供されており、小ピラミッド(6本)300円(税込330円)、中ピラミッド(10本)500円(税込550円)、大ピラミッド(21本)1050円(税込1155円)、新時代ピラミッド(36本)1800円(税込1980円)があります。また、辛さが特徴の「伝串の赤」は一本90円(税込99円)です。
伝串以外にも多彩なメニューが揃っています。人気メニューとしては、鶏10羽分の白ハラミを使用した「プリンセス焼き」580円(税込638円)や、「超肉汁!超弾力!超旨味!」が謳われる国産親鶏の炭火焼き「どる焼き」480円(税込528円)があります。どる焼きは味変用に柚子胡椒もおすすめです。すぐに出るおつまみとして、自家製塩ダレの塩ダレキャベツ、枝豆、鳴門直送の刺身わかめが各280円(税込308円)で提供されています。揚げ物では、海苔10倍磯辺揚げ、農家直送の生ごぼう天、淡路島の玉ねぎ天(紫蘇塩)が各380円(税込418円)で提供されています。また、お好み焼かないサラダ280円(税込308円)や、味噌豚串カツ、ソース豚串カツ、カレー豚串カツが各250円(税込275円)などの串カツ類も楽しめます。一部メニューにはとり刺しユッケ580円(税込638円)や白レバ刺し480円(税込528円)といった生食感を楽しめるものもあります。
ドリンクメニューも豊富で、生中190円(税込209円)というコンビニエンスストアよりも安い価格で提供されている点が特筆されます。ハイボールも150円(税込165円)から提供されており、メガジョッキに変更可能なメニューもあります。サワー類、ほろ酔い、果実酒、本格焼酎、カクテルなども揃っています。
宴会向けのコースも用意されており、120分の飲み放題が付いたコミコミコースは、全8品3000円(税込)、全10品3500円(税込)、全12品4000円(税込)の3種類があります。これらのコースには名物の伝串や新時代の唐揚げなどが含まれています。
営業時間は毎日16時から24時まで(料理L.O. 23時、ドリンクL.O. 23時30分)ですが、曜日によっては11時から営業している場合もあります。定休日はありません。クレジットカードでの支払いが可能です(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)。サービス料やお通し代がかかる場合があります。年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間はサービス料が10%加算されることがあります。駐車場はありません。子供連れでの利用も可能で、乳児、未就学児、小学生も入店できます。2時間半以上の宴会にも対応しています。お一人様でも気軽に利用しやすい雰囲気で、昼飲みにも対応している場合があります。