小田急江ノ島線 南林間駅から徒歩約2分の場所に位置する「ステーキバル ワイン ZIOU(ジオウ)」は、ステーキとワインを主軸としたダイニングバー・バルです。西口を出てファミリーマートを左手に見ながら斜めに進み、スーパーTAIGAを右に曲がるとすぐの、建物の2階に店舗を構えています。同じ建物の1階には系列店のステーキハウスKING’Sがあります。
ZIOUは、広々としたアメリカンな雰囲気の空間で、ゆったりと食事やお酒を楽しむことができるのが特徴です。店内は全席禁煙ですが、2階への階段を上がった右側に喫煙ブースが設けられています。テーブル席は連結可能で、2名から10名以上のグループにも対応でき、レイアウトを自由に ayarlam(調整)できるため、パーティーや二次会、プライベートな食事など様々なシーンで利用できます。カウンター席もあり、バーテンダーに相談しながらお酒を選ぶことも可能です。全部で48席あり、カウンター8席、テーブル40席(7名用の個室を含む)となっています。3名から60名までの宴会に対応しており、1階のKING’Sと合わせて貸切にすると最大100名まで利用できます。大型モニターやワイヤレスマイクも完備しており、パーティーでの利用にも適しています。未就学児(6歳以下)の入店はできません。
提供される料理は、厚切りステーキを中心に、米沢牛を使用した手ごねハンバーグや、南林間バーガー、タコス、ピザ、ナチョス、タコライス、牛すじカレーなどのアメリカンフード、サイドメニューも充実しています。メインのステーキには、日本向けに200日以上穀物で飼育されたオーストラリア産の麦黒牛の厚切りリブロースを使用し、30日ほどウェットエイジング(熟成)させて肉の旨みを引き出しています。米沢牛ハンバーグは、山形県米沢市の米沢牛専門店から直接買い付けており、A5ランクの黒毛和牛を手ごねで作っています。
ドリンクメニューも豊富で、肉料理と相性の良いワインを中心に、世界各国のボトルワインを常時100種類以上取り揃えています。ワインに詳しくない場合でも、スタッフに相談すればぴったりの一本を見つけることができます。グラスワインも日替わりで提供されています。また、最新式サーバー「タップマルシェ」から注がれる4種類のクラフト生ビールや、瓶クラフトビールも用意されています。ウイスキーは山崎18年、白州、響などの貴重な銘柄も扱っています。スタンダードカクテルの種類も多く、季節のフルーツを使ったカクテルやノンアルコールカクテルも充実しており、バーテンダーにおまかせで注文することも可能です。
特別なサービスとしては、記念日での利用時に主役の名前入りプレートケーキを注文するとお店からプレゼントがあるほか、持ち込みのケーキにも対応しています。貸切時にはビュッフェスタイルもおすすめです。
営業時間については、日・月・火・水・木は17:00から23:00(料理L.O. 22:30、ドリンクL.O. 22:30)、金・土は17:00から24:00(料理L.O. 23:30、ドリンクL.O. 23:30)です。年末年始を除いて年中無休で営業しています。ランチ営業は1階のKING’Sで行っており、ZIOUはディナータイムからの営業となります。平均予算は2,000円から3,000円程度、または4,000円から4,999円程度と掲載情報によって幅があります。支払い方法については、VISA、MASTER、JCB、AMEXなどのクレジットカードやスマート支払い、お食事券の利用が可能です。テイクアウトやUber Eats、出前館によるデリバリーも20時まで対応しています。
南林間での「ちょい呑みフェスティバル」に参加しており、県下最高来店者数を達成したこともあります。地域に密着した親しみやすい接客もこのお店の魅力の一つです。