京浜急行本線および横浜市営地下鉄ブルーラインの上大岡駅から、賑やかな駅前から少し歩いた場所に「寿司 居酒屋 萬屋 上大岡」は位置しています。具体的な距離としては、上大岡駅から徒歩およそ3分というアクセスしやすい立地でありながら、ビルの2階にあるため、まさに隠れ家のような落ち着いた雰囲気を醸し出しています。この場所は、かつて大岡川沿いで長年にわたり多くの地元住民に愛されてきた「萬屋」が、寿司と居酒屋というスタイルで復活を遂げた場所としても知られています。
店内は、肩肘張らずにリラックスして過ごせる居心地の良い空間が広がっています。総席数は35席あり、一人でのんびり過ごしたいときに最適なカウンター席や、複数人でテーブルを囲んで楽しむことができるテーブル席が用意されています。落ち着いた雰囲気の中で、仕事帰りのちょっとした一杯を楽しんだり、友人や知人との気軽な食事を楽しんだりするのにぴったりです。また、会社の宴会や各種集まりなど、まとまった人数での利用も可能で、最大35名まで貸切に対応しています。個室、座敷、掘りごたつ、ソファー席、テラス席はありませんが、カウンター席やテーブル席でゆったりと過ごすことができます。
「寿司 居酒屋 萬屋 上大岡」の最大の魅力は、本格的な寿司と豊富な居酒屋メニューを一度に堪能できる点にあります。お店の看板でもある寿司には特に力を入れており、長年培ってきた市場との信頼関係によって、毎日新鮮な魚介を仕入れています。この新鮮なネタを使った寿司や刺身は、お店を訪れる多くの人が注文する人気メニューです。特に、一貫から注文できるお好み寿司は、その日の気分や好みに合わせて気軽に様々なネタを味わえるためおすすめです。お刺身の盛り合わせは、旬の魚介を中心とした鮮度抜群の一皿で、見た目にも華やかでグループでの食事にも最適です。
寿司や刺身以外にも、居酒屋としてのメニューも非常に充実しています。お店自慢の串焼きは、もも、ねぎま、ハツ、皮、砂肝といった定番から、トマト巻やつくね、ささみ(梅・わさび)などの変わり種まで揃っており、お得な串焼きセット五点盛りも用意されています。揚げ物メニューも豊富で、サクサクの天ぷら盛り合わせや、鶏の唐揚げ、なんこつの唐揚げ、イカ下足唐揚げなど、居酒屋の定番が揃います。焼き物では、ホッケ焼きやししゃも焼きといった魚介の炙りから、熱々の鯛カブト焼き、ふっくらとしたぶりかま焼きなど、香ばしい香りが食欲をそそる一品が並びます。さらに、冷奴やお新香、枝豆といった軽いおつまみから、塩辛やもろきゅう、山芋千切り、もずく酢、まぐろの山かけなどの酒の肴にぴったりの一品料理も種類豊富に取り揃えられています。温かい鍋物として、肉豆腐や湯豆腐、鶏鍋、あら鍋なども楽しむことができます。
メニューの価格帯は幅広く、一品料理は320円から、刺身盛り合わせは小サイズで1250円から、お好み寿司は一貫90円から提供されています。宴会や特別な日には、お寿司をメインに楽しめる並寿司コース(握り+料理4品)3850円、上寿司コース4950円、特上寿司コース6050円や、様々な料理を味わえる懐石コース3850円、4950円、6050円が用意されています。これらのコースには、別途料金で2時間の飲み放題(1980円)や3時間の飲み放題(2640円)を付けることも可能です。お任せ料理は一人3000円から予算に応じて対応してもらえます。
ドリンクメニューも充実しており、定番のビールやサワーはもちろんのこと、寿司や海鮮料理との相性が良い日本酒や、じっくりと味わいたい本格焼酎も豊富に取り揃えられています。カウンター越しに並ぶボトルを眺めるのも楽しみの一つとなるでしょう。
お店全体に漂うアットホームな雰囲気と、明るく親切な店員さんの対応も、多くのお客さんから好評を得ています。地元の人々に長年愛され、復活後も変わらず温かく迎え入れてくれる居心地の良さが魅力です。仕事帰りや休日に、美味しい寿司と種類豊富なお酒、そして温かい雰囲気の居酒屋を探しているなら、「寿司 居酒屋 萬屋 上大岡」は選択肢の一つとなるでしょう。新鮮な海の幸を味わいながら、ついつい時間を忘れて盛り上がってしまうような、そんな魅力を持ったお店です。店内ではWi-Fiが利用できるほか、支払いには主要なクレジットカード(VISA、マスター)が使えます。近隣にはコインパーキングもあり、車でのアクセスも可能です。全席喫煙可能です。営業時間は月曜日から土曜日および祝前日の17:00から翌0:00(料理、ドリンクともにL.O. 23:00)で、日曜日と祝日は定休日ですが、宴会については相談可能な場合もあるとのことです。売り切れにより早めに閉店することもあります。