神奈川県海老名市中央のVINA2番館1Fにある「CHOCOLATERIE SANDGLASS(ショコラトリーサンドグラス)」は、小田急線・相鉄線海老名駅の小田急東口から徒歩約2分、JR海老名駅からは徒歩約5分とアクセスしやすいチョコレート専門店です。店名の「SANDGLASS(砂時計)」が示す通り、「時間」をテーマに、職人が目の前で仕上げるライブ感あふれるチョコレートスイーツを提供しています。時間とともに変化するカカオの風味や口当たりを楽しめる商品を揃え、四季を感じるカフェメニューなど、時間の流れで変わるチョコレートの楽しみ方を提案しています。
チョコレートに使用する素材は、職人が厳選した安心安全なものを使用し、必要な特別素材以外は極力国産素材を使用できるよう、オリジナルレシピを調合しています。海老名産のいちごやはちみつを使用した「ビナショコラ」など、地産地消にこだわった商品もあります。
店内はシックでモダンなデザインの落ち着いた雰囲気で、ゆったりとくつろげる空間が広がっています。カフェスペースには隠れ家のようなカウンター席とソファ席があり、カウンター席では目の前で職人がチョコレートスイーツを仕上げる様子を見ることができます。 全席禁煙です。
メニューには、チョコレートで作った球体の中に季節のフルーツなどを閉じ込め、目の前でフランベして仕上げる「ショコラ・スフィア」や、濃厚なガトーショコラ、サクサクのクッキーでチョコレートをサンドした「ショコラサンド」などがあります。ショコラサンドには、カカオバニラ、ストロベリー、ピスタチオの3種類があります。また、ジュレのような滑らかな喉越しが特徴の「クリアショコラプリン」も提供しています。これらのカフェメニューにはドリンクがセットになっています。
価格帯は、カフェ利用で1000円~1999円程度、ディナーコースは8800円(税込)で提供されています。ホットペッパー限定のアフタヌーンティーセットは5800円(税込)で、ボンボンショコラやスコーン、ミニカヌレ、ローストビーフサンドなど全17品と選べるドリンク2杯が付いており、110分間滞在可能です。
特別なサービスとしては、注文を受けてから一つ一つ丁寧に作られるカフェメニューや、チョコレート職人が目の前で仕上げるパフォーマンス性のあるメニュー、そして最後にちょっとした仕掛けが用意されたカフェならではのメニューなどがあります。