神奈川県横浜市中区花咲町に位置する「ネオ町中華 AMPM」は、JR京浜東北線・根岸線、横浜市営地下鉄ブルーラインの桜木町駅から徒歩約2分、京急本線の日ノ出町駅やみなとみらい線の馬車道駅からも徒歩圏内というアクセス便利な場所にあります。野毛仲通りの入り口にあり、ピンク色のネオンが目印の店舗です。
このお店のコンセプトは店名にもある通り「ネオ町中華」で、従来の大衆的な町中華のイメージを覆す、おしゃれでモダンな空間が特徴です。コンクリート打ちっぱなしの壁に木の温もりが感じられる落ち着いたエリアと、カラフルなネオンが煌めくポップなエリアがあり、カフェバーのような感覚でも利用できます。特にパープルの電飾は店の強いインパクトとなっています。居酒屋やバルなど複数業態を手掛ける会社が運営しており、その経験が活かされたオリジナ者ドリンクやこだわりの料理が提供されています。エスニックのエッセンスを取り入れた中華料理は、定番メニューに現代風のアレンジを加えたものが多く、幅広い層に支持されています。
メニューは本格的な中華料理を中心に、エスニックの要素を加えた創作料理も楽しめます。定番の「よだれ鶏」や「虎の羽付き餃子」、「自家製「昇天」麻婆豆腐」などが人気メニューとして挙げられます。特に「よだれ鶏」は、12種類のスパイスを使用した自家製ラー油が特徴で、そのままはもちろん、残ったタレに水餃子や麺を追加して楽しむこともできます。また、「病みつきラム餃子」など、他では味わえない個性的なメニューもあります。ドリンクも充実しており、茶葉を焼酎に漬け込んだお茶割りや、カラフルなオリジナル瓶詰めドリンク「シャリも」など、料理との相性を考えられたラインナップです。価格帯は、ディナーの目安が一人あたり2000円から5000円程度、ランチは1000円から2000円程度で、手軽に楽しめるメニューも豊富に揃っています。一品料理は500円前後のものも多く、サク飲みにも適しています。
座席はカウンター席、テーブル席、テラス席があり、一人での利用からグループでの利用まで対応可能です。カウンター席はバーのような雰囲気で利用でき、テーブル席は友人との食事や女子会にもおすすめです。テラス席は電子タバコのみ喫煙が可能という情報もあります。全体で75席から100席程度の席数があり、最大で35名までの半貸切や、100名以上の貸切も可能で、結婚式の二次会や大規模なパーティーにも利用できる広さがあります。
特別なサービスとしては、ハッピーアワーが実施されています。平日はオープンから19時まで、土日は17時までで、ハイボールなどのアルコール類が200円から提供されるなどお得な価格設定となっています。ただし、ハッピーアワーは一部の席限定となる場合があります。また、メッセージプレートの無料サービスも提供されており、誕生日などのお祝いにも利用できるようです。お一人様につき1ドリンク1フードの注文が必要で、座り席の場合はお通し代がかかりますが、立ち席の場合はチャージが発生しないといったシステムもあります。