三年目の島丈八

最寄り駅: 京急鶴見駅
営業時間: 月日:18:00翌3:00(料理L.O.翌2:30ドリンクL.O.翌2:30)
定休日: なし

※店舗の情報は最新のものと異なる場合がございます。ご予約・ご来店の際は店舗公式の情報もご確認くださいますようお願いいたします。

三年目の島丈八はどんなお店?

JR鶴見駅西口から徒歩約4分、京浜急行本線京急鶴見駅西口から徒歩約7分の場所に位置する「三年目の島丈八」は、八丈島の郷土料理と島酒を堪能できる居酒屋です。都内では珍しい八丈島の食材を多数使用しており、新鮮な魚介類を中心に提供しています。

お店のコンセプトは、なかなか訪れる機会のない八丈島の食文化を気軽に楽しんでもらうこと。店内には大きな大漁旗が掲げられ、八丈島の魅力が伝わるポスターなども飾られており、まるで島を訪れたかのような雰囲気を味わうことができます。広々としたテーブル席で、会社の宴会や仕事帰りの一杯など、様々なシーンで利用しやすい空間が広がっています。深夜3時まで営業している日もあり、二軒目としても立ち寄ることができます。

メニューには、八丈島を代表する郷土料理が並びます。中でも「島寿司」は、八丈島で獲れた魚を漬けにしており、通常のお寿司とは異なり、ネタとシャリの間にからしを使うのが特徴です。独特の風味と旨みが楽しめます。「金目鯛の煮つけ」もおすすめの一品で、香ばしい風味が魅力です。切り身と半身があり、価格はそれぞれ1,078円(税込)と4,378円(税込)です。日本では珍しいウツボ料理もあり、ウツボ焼きやウツボ天ぷらはどちらも1,078円(税込)で提供されています。淡白で食べやすいと評判です。他にも、明日葉を使った料理や、海風椎茸、そして八丈島名物の「くさや」も味わうことができます。生くさやは1,848円(税込)、ムロアジくさやは1,408円(税込)です。初めての方でも食べやすいように加工されたくさやも用意されています。刺身盛り合わせは3点1,320円(税込)、5点1,980円(税込)で、単品は580円(税込)からあります。天ぷらは480円(税込)から、焼き魚は580円(税込)から、一品料理は380円(税込)から、飯類は300円(税込)から提供されています。ドリンクはビールが550円(税込)から、ウイスキーが480円(税込)から、サワー各種が450円(税込)から、焼酎が500円(税込)からなど、多数取り揃えられています。八丈島や伊豆諸島の蔵元が手がける珍しい島焼酎も豊富に揃っており、麦と芋のブレンド焼酎なども楽しむことができます。

座席は全席喫煙可能で、カウンター席やソファー席があります。個室は用意されていません。総席数は30席程度です。貸切も20人から50人で可能です。

特別なサービスとしては、ネット予約限定のお会計から300円引きクーポンが利用できる場合があります。また、PayPayでの決済も可能です。

※店舗情報はネット上の情報を元にAIが生成しています。情報が相違している場合もあるため、ご予約・ご来店の際は店舗公式HPや公式SNSなどで情報をお確かめください。また情報相違のご報告はお手数ですがお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

三年目の島丈八の基本情報

                                                                                                 
店舗名三年目の島丈八
予約Hotpepperで予約
ジャンル居酒屋
電話番号045-642-5005
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町29-1 金田ビル 1F
アクセス JR鶴見駅西口より徒歩約5分/京浜急行本線京急鶴見駅西口より徒歩約13分  
最寄り駅 京急鶴見駅  
鶴見駅  
駐車場なし
営業時間月日:18:00翌3:00(料理L.O.翌2:30ドリンクL.O.翌2:30)
定休日なし
予算 3500円  
クレジットカード利用可:VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、銀聯
支払い方法
電子マネー利用可:Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay
QR決済利用不可
料金備考お通し代300円頂戴します。
キャンセルポリシー
席数30席
個室
座敷なし
掘りごたつなし
カウンターあり
ソファーなし
テラス席なし
バリアフリー
その他設備
喫煙全席喫煙可
喫煙専用室なし
子供
Wifiあり
化粧室
その他
メニュー
ランチ
ドレスコード
備考
テイクアウト
問い合わせ時間このお店は営業時間外でもネット予約できます。
飲み放題
食べ放題
お酒焼酎充実、日本酒充実
宴会30人
貸し切り貸切不可:承ります。
ウェディングパーティー・二次会ご相談承ります。
お祝い・サプライズ対応
タイトルとURLをコピーしました