藤沢駅北口からほど近い、富士ビル地下1階に位置する「ゆるりと菜 村さ来 藤沢店」は、アクセス至便な居酒屋です。JR東海道本線藤沢駅、小田急江ノ島線藤沢駅、江ノ島電鉄藤沢駅からいずれも徒歩数分圏内にあり、特に北口からは地下通路を通って雨に濡れることなく来店できるため、天候を気にせず気軽に立ち寄ることができます。
この店の大きな特徴は、その名の通り「ゆるりと」過ごせる落ち着いた空間と、新鮮な地魚や全国から厳選した地酒、特選焼酎にこだわっている点です。店長自らが市場で目利きして仕入れるという朝獲れの鮮魚は、村さ来 藤沢店の看板メニューの一つ。その日に入荷した旬の魚介を、刺身はもちろん、焼き物や煮物など、素材の味を活かした様々な調理法で提供しています。いつ訪れても新しい「本日のおすすめ」メニューに出会える可能性が高く、毎日30品以上が用意されることもあります。中には、活サザエのつぼ焼きや朝獲れ刺身などが驚くような低価格で提供される「激安サービス」もあり、これらの日替わりのお得なメニューを目当てに訪れる価値は十分にあります。
定番の居酒屋メニューも充実しており、村さ来が元祖とも言われる酎ハイは、創業当時の価格で今も多くのファンに愛されています。ドリンクは酎ハイだけでなく、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど種類豊富に取り揃えられています。特に日本酒と焼酎にはこだわりがあり、独自のルートで仕入れた入手困難なプレミアム銘柄もリーズナブルな価格で楽しむことができます。料理と相性の良い美酒を豊富に揃えているため、お酒好きにはたまらないラインナップと言えるでしょう。
料理は海鮮料理の他に、熟練の職人が一本一本丁寧に焼き上げる串焼きも人気です。鶏肉だけでなく、やきとんなども提供されており、盛り合わせで様々な部位を味わうことも可能です。揚げ物や一品料理、ごはんもの、麺類、鍋料理、デザートまで幅広いジャンルのメニューが用意されており、老若男女問わず楽しめる品揃えとなっています。例えば、おつまみきゅうりや枝豆といった定番から、もちもち水餃子、甘エビのアヒージョ、具たっぷり海鮮チヂミといった少し珍しいものまであります。チーズを使ったメニューも豊富で、もちもちチーズポテトや海老とアボカドのピザなどがあり、多様なニーズに応えています。食事の〆には、おにぎり、だし茶漬け、各種炒飯やラーメン、うどん、皿うどんなどが選べ、デザートにはアイスやパフェ、クレープなどが用意されています。
座席は総席数74席または84席で、様々なタイプの席が用意されていますが、特筆すべきはその個室の豊富さです。掘りごたつ式の個室は10名から最大40名まで収容可能で、大規模な宴会にも対応できます。テーブル席の個室は2名から4名用と6名から8名用があり、少人数での飲み会や仲間内の集まりに最適です。カップルシートとしても利用できる少人数個室も用意されており、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。掘りごたつ席があるため、足を伸ばしてリラックスできるのも利点です。様々な人数に対応できる個室が13部屋完備されているという情報もあります。
宴会コースも充実しており、料理に2時間、2.5時間、または3時間の飲み放題が付いたプランが複数提供されています。価格帯は3,500円(税込)から5,500円(税込)程度で、予算や利用シーンに合わせて選択できます。一部コースでは、金曜日や祝前日を除く平日に利用すると飲み放題時間が延長される特典もあります。平均予算はディナータイムで3,000円から3,999円となっており、料理やお酒を十分に楽しんでもリーズナブルに収まることが多いようです。お通し代は別途必要となります。支払い方法については、クレジットカードの利用が可能で、PayPayやau PAYなどのQRコード決済にも対応しています。
「ゆるりと菜 村さ来 藤沢店」は、新鮮な海の幸と種類豊富なお酒、そして多彩な料理を、個室でゆったりと楽しめる居酒屋として、友人や知人との飲み会、会社の宴会、家族での利用など、幅広いシーンで人気を集めています。特に日替わりのおすすめメニューや豊富な個室は、訪れる人々にとって大きな魅力となっています。料理の味やコストパフォーマンスの良さも多くの利用者から評価されています。