相鉄ライフいずみ中央の2階に位置するマロリーポークステーキ相鉄ライフいずみ中央店は、相鉄いずみ野線いずみ中央駅から徒歩約1分と、アクセスしやすい場所にあります。巨大なポークステーキが特徴のこのステーキ専門店は、東京や横浜など各地で知られており、相鉄線沿線では初のフランチャイズ店舗として2022年8月8日にオープンしました。
このお店のコンセプトは、漫画に登場するようなボリューム満点のポークステーキを気軽に楽しむこと。使用しているのは、世界大会で三つ星を受賞した「大麦仕上三元豚」で、特別な低温真空調理を施してから表面をカリッと焼き上げて提供されます。中はしっとりと柔らかくジューシーで、肉本来の旨味を堪能できるのが魅力です。
メニューは、ポークステーキのグラム数に応じて「日和山(200g)」、「高尾山(270g)」、「富士山(450g)」、「マッターホルン(700g)」、「キリマンジャロ(1000g)」、「エベレスト(1500g)」、「オリンポス(2000g)」といった山の名前が付けられているのが特徴です。一番小さいサイズの日和山でも200gあり、ボリューム満点です。価格帯は、日和山が790円から、オリンポスが5,990円からとなっています。ステーキにはオニオンソース、マッシュポテト、クリームスピナッチがセットで付いてきます。ライスとスープが付いたセットメニューも用意されています。また、ガーリックライスのサイズアップも可能です。
店内は落ち着いたおしゃれな雰囲気で、ゆったりと食事ができる空間が広がっています。ベビーカーでの入店も可能で、大きめのソファ席も設置されています。窓側の席からは「地蔵原の水辺」を眺めることができ、特に桜のシーズンにはお花見をしながら食事を楽しむこともできます。総席数は34席です。個室や貸切については情報が見当たりませんでした。
味の変化を楽しめるように、テーブルにはわさび、柚子胡椒、醤油、つぶマスタード、ブラックペッパー、ピンクペッパーなど複数の調味料が用意されています。特にわさびを使ったアレンジや、柚子胡椒が好評のようです。店長のおすすめはわさび醤油とのことです。
特別なサービスとしては、平日夜限定で「センベロセット」が提供されています。これは1,100円(税込)でドリンクとお通し3品が楽しめるセットで、チンチロリンチャレンジで出た目によってドリンクのサービスがあるというユニークな企画です。センベロセットにプラス650円で150gのポークステーキを追加することも可能です。また、オリンポスサイズ(2000g)を20分以内に一人で完食すると無料になる大食いチャレンジも実施しており、成功者もいるとのことです。テイクアウトも利用できます。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など様々な支払い方法に対応しています。全席禁煙で、駐車場も利用可能です。