とり家ゑび寿 武蔵小杉店は、神奈川県川崎市中原区小杉町に位置する鶏料理が自慢の大衆酒場です。東急東横線・目黒線の武蔵小杉駅南口からは徒歩約1分、東急東横線の新丸子駅からは徒歩約10分、JR南武線の向河原駅からは徒歩約13分と、各方面からのアクセスが良い場所にあります。尾村ビルの地下1階に店舗を構えています。
この店の最大の特徴は、宮崎県から空輸される新鮮な若鶏を使用している点にあります。鮮度にこだわり、宮崎の生産者が現地で加工した鶏肉を加工から1日以内に提供することを目指しています。これにより、フレッシュで旨みが凝縮された鶏肉を味わうことができます。看板メニューは、この新鮮な若鶏を豪快に焼き上げた「若鶏焼き」で、串には刺さずに皿盛りで提供されるため、複数人でシェアしやすいスタイルです。売り切れ御免となるほどの人気メニューです。
メニューには、もも肉を一本丸ごと焼き上げたボリューム満点の「特大もも焼き」や、特製タレで仕上げた「辰ちゃん焼き」、様々な人気部位を盛り合わせた「ミックス焼き」などがあります。その他にも、むね肉のタタキや、せせり、ハツ、むね、レバー、砂肝、皮、つくね、手羽先・手羽元といった定番部位から、フクラハギ、やげん軟骨、肩カルビ、ぼんじりといった希少部位まで、様々な焼き物を取り揃えています。また、一品料理として純レバー炒めや鶏皮ポン酢、勝利の唐揚げ(Vチキン)、ゑび寿チキンナゲットなど、鶏を使ったメニューが豊富です。食事の〆には、鶏スープラーメンや鶏そぼろ丼、親子丼なども用意されています。デザートにはメロンや桃といったフルーツもあります。
ドリンクは、鶏料理との相性を考えて選ばれたサッポロヱビス生ビールや、大ジョッキで提供されるYEBISU男前生ビールが用意されています。その他、サワー、ハイボール、日本酒、焼酎、ワイン、果実酒、ソフトドリンクなど、幅広い種類の飲み物があります。
席数は約70席から72席ほどで、カウンター席も備えています。個室はありませんが、テーブル席が中心となっています。店内は年中無休で、月曜日から土曜日は17:00から翌2:00まで、日曜・祝日は15:00から23:00まで営業しており、遅い時間まで利用できるのも特徴です。予算はディナーで4,000円以内の利用が想定されており、リーズナブルに本格的な鶏料理を楽しむことができます。4名以上で特大モモ焼き1枚サービスや、月曜から木曜限定で19時までの来店でファーストドリンクが100円になるクーポンなど、お得なサービスも提供されていることがあります。宴会利用にも対応しており、120分飲み放題付きで人気のミックス焼きなどが含まれたコースも用意されています。
全体的に、宮崎県産の新鮮な若鶏をリーズナブルな価格で提供する、活気のある大衆酒場といった雰囲気の店舗です。一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席や、複数人で楽しめるテーブル席があり、様々なシーンで利用できるでしょう。特に新鮮な鶏を使った焼き鳥や鶏料理をがっつりと楽しみたい場合に適しています。