東急東横線綱島駅から徒歩約1分または2分、新綱島駅からは徒歩約10分の場所に位置する「鉄板焼肉 餃子 だだ乃屋 綱島店」。福岡のソウルフードとして知られる鉄板焼肉と、店内で仕込まれる手作り鉄板餃子を看板メニューとする居酒屋です。昔ながらの開放的な大衆居酒屋をコンセプトとしており、気軽に立ち寄れる雰囲気が特徴です。食事はもちろん、昼飲みや夜の居酒屋としての利用も多く見られます。
メニューの中心は、熱々の鉄板で提供される鉄板焼肉と鉄板餃子です。鉄板焼肉には豚、鶏、ハラミ、サガリといった種類があり、甘辛のタレで味付けされています。中でも鉄板豚焼肉は800円(税込)から、鉄板鶏焼肉は850円(税込)から提供されています。鉄板餃子は、皮から手作りされたもちもち、パリパリでジューシーな食感が特徴です。鉄板ジャンボ餃子は4個429円(税込)から、鉄板ひとくち餃子もあります。鉄板料理は「並」から「特」までサイズが選べ、人数に合わせてボリュームを調整できます。
定食メニューも用意されており、ランチタイムにも利用しやすいです。鉄板料理1種を選べる鉄板定食は950円、鉄板料理2種を選べるだだ乃屋定食は1,100円で提供されています。定食のご飯は大盛り無料となっており、さらに卓上の副菜3種が食べ放題というサービスもあります。この食べ放題の副菜は、来店者にとって嬉しいポイントの一つです。
その他のメニューとしては、もつ煮込み(539円税込)、ピリ辛チャーシューネギまみれ(583円税込)、おいもフライ(462円税込)、韓国のり×クリームチーズ(396円税込)、甘エビの唐揚げ(418円税込)、明太子の天ぷら(385円税込)、鶏皮ポン酢(462円税込)、青菜炒め(450円税込)、軟骨の唐揚げ(462円税込)といった一品料理が豊富に揃います。馬刺し(693円税込)や馬肉ユッケ(583円税込)など、馬肉を使ったメニューも提供されています。ドリンクは、キンミヤ焼酎を使ったホッピーやハイサワーなど、焼酎にもこだわりが見られます。生ビール付きの120分単品飲み放題が2000円で利用可能です。
席数は全38席あり、宴会時には最大30名まで着席可能です。個室やソファ席に関する情報は見られませんでした。
毎月29日には肉の日として特別フェアが開催されており、お得に鉄板焼肉を楽しめます。その他、ホットペッパーグルメや楽天ぐるなびなどでクーポンが提供されることもあります。決済方法は現金、クレジットカード、各種QRコード決済に対応しています。わかばカードの提携施設となっており、組合員特典がある場合もありますが、他の割引との併用には条件があるようです。
全体的に、リーズナブルな価格でボリューム満点の鉄板焼肉と手作り餃子を楽しめるお店として、綱島駅周辺で人気を集めているようです。特に定食のライス大盛り無料や副菜食べ放題は、コストパフォーマンスを重視する方にとって魅力的なサービスと言えるでしょう。提供スピードも早いという口コミも見られます。