四十八漁場 エキニア横浜店は、JR横浜駅西口より徒歩約2分、横浜市営地下鉄横浜駅西口より徒歩約2分、京急本線横浜駅きた西口より徒歩約3分のエキニア横浜2階に位置しています。横浜ダイヤモンド地下街に直結しており、雨の日でも濡れることなくアクセス可能です。
この店は「2048年以降も、この日本で美味しい魚が食べられますように」という願いを込めて「四十八漁場」と名付けられています。 独自のルートで全国各地の漁師や漁協、産地市場と連携し、産地や生産者の顔が見える鮮魚を提供することにこだわっています。 船上での活〆や神経〆、血抜き、活越しといった丁寧な処理を施した、付加価値の高い高品質・高鮮度な魚介類を味わえるのが特徴です。 「居酒屋から漁業を創造する」というビジョンを掲げ、日々魚と真摯に向き合っています。
メニューの中心はこだわりの鮮魚を使った海鮮料理です。 毎日入荷する日替わりの鮮魚は、「岡持ち鮮魚」として目の前で選ぶことができる場合もあります。 刺身は盛り付けが丁寧であるという口コミや、どれも新鮮で美味しいという評判があります。 キビナゴの炙りや、ツマを日向夏と海藻で和えたさっぱりとしたサラダ風にしてくれるサービスも好評です。 漁師の貝風呂や広田つぶのガーリックバター焼、酒呑みのポテサラ、あてまきなども提供されています。 また、だし巻き玉子やさつま揚げなどの一品料理も用意されています。 ドリンクは日本酒が充実しており、こだわりの鮮魚との相性を楽しめます。 日本酒ハイボールや生搾り塩レモンサワー、その他カクテルや焼酎なども取り揃えています。 平均予算は通常平均が4,000円、宴会平均が4,500円程度です。 コース料理も複数用意されており、飲み放題付きのコースもあります。 お通し代として500円(税込)がかかります。
店内は漁師町のような活気ある雰囲気があり、職人技を見ることができるカウンター席や、ゆったりとくつろげるテーブル席、掘りごたつ席があります。 個室や半個室も利用可能です。 総席数は98席という情報も見られます。 全席禁煙ですが、店内に喫煙ルームが完備されています。
特別なサービスとしては、バースデーパーティーや結婚式二次会の演出を手伝ってくれるほか、お祝い・サプライズへの対応も可能です。 子供連れも歓迎しており、お子様向けメニューも用意されています。 ツマを使った和え物サービスのように、細やかな気配りが感じられるという口コミもあります。 接客についても、ハキハキしていて気持ちが良い、店員さんの気配りが良いといった肯定的な意見が見られます。 支払いは現金のほか、各種クレジットカード(VISA, JCB, MasterCard, AMEX, Diners)や電子マネー(nanaco, QUICPay, WAON, 楽天Edy, 交通系電子マネー)、QRコード決済(PayPay, 楽天ペイ, d払い, au PAY)が利用可能です。