北海道札幌市中央区南2条西1丁目、広和ビルNo.13の2階に位置する「蒼氓/SOBO」は、本格的な日本茶を提供するカフェです。狸小路商店街の中にあり、地下鉄大通駅からは徒歩約7分、豊水すすきの駅からは徒歩約5分、狸小路駅からは約296メートルの距離にあります。アーケード内にあるため、天候を気にせず訪れることができます。近くにはうどん店やパフェ店、ライブハウスなどがあります。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
店内は落ち着いたおしゃれな空間で、モノトーンを基調としたハイセンスな雰囲気が漂います。カフェスペースの他にセレクトショップが併設されており、おしゃれな洋服なども販売されています。席数はカウンター席とテーブル席を合わせて13席または14席程度とこぢんまりとしており、ワンフロアのため個室はありません。貸切は20人以下で可能です。全席禁煙となっています。
メニューの中心は、茶筅で点てた日本茶を使用したラテやストレートティーです。宇治抹茶ラテ、八女ほうじ茶ラテ、宇治ほうじ茶ラテ、黒蜜煎茶ラテ、黒ごま玄米茶ラテ、和紅茶ラテなど、様々な種類の日本茶ドリンクが提供されています。濃厚なものからスッキリとした飲み口のものまであり、価格帯は500円から700円程度です。これらのドリンクには、毎日手作りされる自家製生タピオカを100円でトッピングすることができます。タピオカは大きめで柔らかめのもちもちとした食感で、日本茶に合うと評判です。ドリンク以外には、米粉100%バンズのあんバターバーガー(400円)や、抹茶テリーヌショコラ(850円)、抹茶プリンアフォガード(850円)といった茶菓子、クラフトビール(600円)、抹茶ビール(700円)なども提供されています。特に抹茶プリンアフォガードは、濃厚な抹茶ソースとバニラアイスの組み合わせが人気です。
予約はinstagramのDMまたは電話にて可能ですが、営業時間中は電話が繋がりにくい場合があるようです。一人でも気軽に利用しやすく、子供連れやベビーカーでの入店も可能です。支払い方法としては、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)やPayPayなどのQRコード決済が利用できますが、電子マネーは利用できません。サービス料やチャージはありません。テイクアウトも可能で、複数言語(英語)のメニューも用意されています。お店のコンセプトとして「蒼氓=名も無き民が集う場所」を掲げており、商品を見るだけでも、待ち合わせに利用するだけでも歓迎される、居心地の良い空間を目指しているようです。日本茶インストラクター協会による日本茶グルメガイドにも掲載されており、高品質な日本茶を提供していることがうかがえます。