札幌市中央区、活気あふれるすすきのエリアに位置する「すし処りょう」は、地下鉄南北線すすきの駅の4番出口から徒歩約4分、または札幌市電資生館小学校前駅出入口から徒歩約3分とアクセスしやすい立地です。すすきのメイプル通りビルの6階に店を構え、落ち着いた雰囲気の中で本格的な寿司と創作和食を堪能できる隠れ家のような存在です。店内はこぢんまりとしており、カウンター席を中心にテーブル席も用意されています。カウンター席は8席あり、ここでは職人の手さばきを間近で見ながら、ゆったりと食事の時間を過ごすことができます。テーブル席は人数に応じて調整可能な仕様で、合計で14席から15席程度となっています。個室はありませんが、簡易的な仕切りで半個室のように利用できるスペースがあり、接待や会食などプライベートな空間での食事にも対応可能です。全席喫煙可能ですが、カウンター席は終日禁煙となっています。
提供される料理は、旬の海産物を使用した寿司を中心に、刺身、焼き物、煮物、揚げ物など、幅広い創作和食が揃います。特に、お寿司に使用するお米にはこだわりがあり、岡山県産の品種改良されていない「朝日」を使用しているという情報も見られます。メニューはおまかせコースが中心で、価格帯に応じて複数のコースが用意されています。例えば、「おまかせ梅」コースは6,600円(税込)で、刺身、焼物、煮物、酢の物、茶碗蒸し、握り、吸い物、デザートが含まれる充実の内容です。より金額の高いコースでは、ウニやイクラが入った握りや、蟹や鰻といった贅沢な食材が登場するものもあります。「おまかせ竹」は8,800円(税込)、「おまかせ松」は11,000円(税込)となっており、価格によって品数や内容が異なります。握りだけを楽しみたい方向けには、「握りおまかせ15貫」が7,700円(税込)で提供されています。また、お寿司や一品料理だけでなく、鰻白焼きや蒲焼が4,950円(税込)、鰻重も4,950円(税込)で味わうことができます。ドリンクメニューも豊富で、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーなど、料理に合わせて選べる幅広いラインナップが揃っています。
「すし処りょう」では、店内での食事以外にも様々なサービスを提供しています。札幌市中央区限定で寿司や料理の配達に対応しており、自宅やオフィスなどでも店の味を楽しむことができます。また、特別な日や集まりには、予算に応じて仕出し弁当や行楽・会議用弁当の注文も可能です。さらに、職人が指定の場所へ出向いて寿司を握る「出張握り」のサービスも(要予約)。これらのサービスは、多様なシーンで「すし処りょう」の料理を利用できる魅力となっています。その他にも、コース予約でドリンクが1杯サービスになるクーポンや、当日午前中までの予約で殻付き牡蠣が1個サービスになるクーポンが見られます。支払い方法としては、クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済、COIN+やスマート支払いも利用可能です。誕生日などのお祝いやサプライズにも対応しているとのことです。
営業時間は月曜日から土曜日、祝前日は17時30分から翌3時まで、日曜日と祝日は17時30分から翌0時までとなっており、深夜まで営業しているため、すすきのでの食事や飲みの〆にも利用しやすいお店です。テイクアウトも営業時間内であれば電話で問い合わせ・注文が可能です。定休日は基本的には設けていないようです。隠れ家のような落ち着いた空間で、こだわりの寿司と創作和食、そして豊富なサービスを楽しめる「すし処りょう」は、様々な用途で利用できる札幌すすきのの寿司店です。