札幌市白石区栄通に佇む「久保めしや」は、地元に根差した温かい雰囲気を持つ飲食店です。札幌市営地下鉄東西線の南郷7丁目駅4番出口および南郷13丁目駅1番出口から、それぞれ徒歩約15分の東北通沿いに位置しており、公共交通機関からのアクセスも比較的便利です。店舗前には1台分の駐車スペースも完備されているため、車での来店も可能です。薄紫色の暖簾がかかる木枠の入り口が目印となります。
「できる物なら、なんでも作る。」をコンセプトに掲げる久保めしやは、訪れるお客様を笑顔にすることを目指しています。昼は美味しい洋食を提供する定食屋として、夜は多彩なメニューが揃う居酒屋として営業しており、時間帯によって異なる顔を見せます。ドラマ『深夜食堂』に触発されて「めしや」と名付けられたという背景もあり、その名の通り、お客様の「食べたい」という気持ちに応えたいという店主の温かい想いが込められています。店内はカウンター席とテーブル席合わせて15席のこぢんまりとした空間で、アットホームな雰囲気が漂います。一人での食事はもちろん、友人や家族との団らん、仕事帰りの一杯など、様々なシチュエーションで気軽に立ち寄れる居心地の良さがあります。
ランチタイム(11:30~14:30)には、洋食を中心としたメニューを提供しています。特に看板メニューの一つである「久保めしや特製ハンバーグ定食」(1,240円・税込)は、創業以来受け継がれる秘伝のブロンソースが決め手。牛スジから出汁を取り圧力調理でじっくり煮込んだ濃厚なソースは、牛のアラやホソ、豚のホソを使ったジューシーなハンバーグとの相性が抜群で、口の中に広がる肉汁と旨みがたまらない逸品です。また、土曜日限定で提供される「久保めしやオリジナル特製カレープレート」(1,080円・税込)も人気で、旬の新鮮な野菜が彩り豊かに盛り付けられ、ルーカレーとライスに加えてトンカツやチキンなどの揚げ物がセットになったボリューム満点の一皿です。さらに、平日には550円(税込)とお手頃価格で楽しめる持ち帰り弁当や、メイン(肉または魚)、小鉢2品、ごはん、味噌汁、ソフトドリンクが付いた日替わり定食(700円・税込)も用意されており、近隣で働く人々の強い味方となっています。
ディナータイムには、居酒屋メニューが充実します。定番のおつまみはもちろん、その日に仕入れた新鮮な魚介を使った旬のお刺身盛り合わせ(1,480円・税込~)もおすすめです。お酒の種類も豊富で、ビール、サワー、チューハイ、カクテル、ハイボール、日本酒、焼酎、果実酒、ワインなど、好みに合わせて選ぶことができます。夜のコースは予算に応じて3種類あり、いずれも2時間の飲み放題が付いているため、各種宴会にも利用できます。また、16:00から17:00までのハッピーアワーには、お通し、枝豆、好きなドリンク2杯がセットになった「ちょい飲みセット」(1,200円・税込)が用意されており、仕事帰りにサクッと一杯楽しみたいという方にも最適です。お客様の「こんなものが食べたい」というリクエストにも、可能な限り応えてくれるという、アットホームなお店ならではの嬉しいサービスもあります。
座席はカウンター席が7席と4名掛けのテーブル席が2卓の合計15席で、個室や座敷、ソファ席、テラス席はありません。店内は全席喫煙可能です。特別な要望として、誕生日などのサプライズ演出の相談に乗ってくれたり、ケーキの持ち込みも可能とのことです。日曜日と月曜日を定休日としていますが、この両日は4名から15名までの貸切営業に対応しています。Wi-Fiも利用可能という情報もあります。