JR根室本線釧路駅から徒歩約13分から20分、タクシーで約5分の場所に位置する「天ぷら料理 さくら」は、北海道釧路市栄町にある天ぷら専門店です。栄楽街南口の看板が目印となります。完全予約制で、釧路ならではの旬の食材を最高の技術と薄い衣で提供することにこだわっています。ミシュランガイドにも掲載された経験があり、鮮度と目利きにこだわって仕入れる食材は、生でも美味しいものを天ぷらにしているとのことです。胡麻油は天ぷら専門店で多く使われる太白胡麻油を100%使用しており、頻繁に新しい油に交換することで、サクッと軽く胃もたれしにくい天ぷらを提供しています。油物が苦手な方や年配の方にもおすすめとされています。
メニューはコースが中心で、道東の食材を使った天ぷらコースが8,000円、道東の高級食材を使った特選天ぷらコースが10,000円、道東の最高級の食材をふんだんに使った極み天ぷらコースが15,000円から用意されています。これらのコースには、お通し、その日のお造り、10品から15品程度の天ぷら、〆のかき揚げ丼、デザートが含まれます。お客様の食べる品数や食材によって価格が変わるおまかせの旬の天麩羅もあり、こちらは8,800円から18,700円が目安とされています。また、天ぷらコースとは別に、店主厳選の地場産のお造り(刺身)を1,500円から時価で提供しています。口コミでは、厚岸産の牡蠣や道東釧路では入手困難な最高級の雲丹の天ぷら、ババガレイ、ハタハタ、ホッケ、桜鱒、めんめ、明太子、わかさぎなどの魚介類、津別産のアスパラやしいたけ、小玉ねぎ、さつまいもといった道産の野菜の天ぷらが美味しいと評価されています。〆のかき揚げ丼も高い技術が見られる一品として人気です。日本酒や白ワインなど、天ぷらに合うお酒も多数揃えられています。
座席は全11席のカウンター席がメインで、目の前で揚げられる天ぷらを五感で楽しむことができます。カウンター席の他に個室も用意されており、2名用、4名用、6名用、7名以上の部屋があります。乳児連れの場合は2階の個室のみ利用可能とのことです。総席数は30席、貸切も10名から30名まで対応可能です。座敷席や座敷個室(2名~6名用2室、20名用1室)もあります。サービス料として別途10%がかかります。
営業時間に関する情報として、月曜日から土曜日、祝日、祝前日が17:00から23:00(料理、ドリンク共にラストオーダーは22:00)となっています。定休日は日曜日ですが、祝日の場合は営業することがあります。提携のコインパーキングがあり、滞在時間の無料券が発行されるサービスがあります。キャンセル規定については、コース予約、席のみ予約ともに前日15時以降はキャンセル料が発生する場合がありますが、やむを得ない事情と判断された場合は発生しないこともあります。